100万分の1の奇跡、肌の色が違う双子が1歳に=英国

【大紀元日本7月8日】マシアとミリー姉妹は生まれたときは、外見では区別のつかない双子だった。しかし、1年経った今では、まったく違う姿になった。

英国デイリー・メールによると、青い目をしたマシアちゃんは母親に似て、肌が白くブロンドがかった赤い髪をしている。一方、ミリーちゃんはよりハーフに近く、ジャマイカ出身の父親マイクさんと同じような黒い肌を持ち、黒い髪の毛である。

 

 

生まれたときのマシアちゃんとミリーちゃん(デイリー・メールネット写真)

 

39歳の母親アマンダさんは娘たちの1歳の誕生日に「二人は一卵性双生児ではないが、生まれたときは、まったく区別がつかなかった。数週間経ってから、二人は少しずつ違ってきて、ミリーの肌色は段々とお父さんに似て黒くなり、特に太ももの部分がそうなった。マシアは逆に肌色が白く髪の毛がカールして、色もブロンドになってきた」と語った。

アマンダさんは、「皆は遺伝子がもたらした珍しいことだというの。発生率は百万分の一しかないそうで、二人とも本当に珍しい存在だ」と語った。

アマンダさんは40歳の自動車板金工マイクさんと一緒に暮らして10年になり、昨年人工授精によって、待望の赤ちゃんが生まれたという。二人の家族には共に双子が生まれているという。アマンダさんは「娘たちの姿がここまで違うとは思ってもいなかった。外見の違いだけではなく、最近は性格も違ってきた。マシアは比較的温和で冷静で、ミリーは割りに人の顔色を窺うタイプだ」と分析した。

多胎基金会のタントン主任は、英国では毎年1万組の双子が生まれるが、双子に対する肌の色の記録はこれまで取っていないため、アマンダさんの娘たちの例がどこまで珍しいかは、断定できないとした。タントン主任は、今回のようなことは、2つの卵子と2つの精子が結合し、2つの受精卵が生成したためとし、「遺伝子の結合によって、色を決める遺伝子も異なる」と説明した。

関連記事
天文学者たちが初めて確認した、白色矮星による惑星の破壊現象。40年以上続いた謎のX線信号の正体が明らかに。新たな発見が示す宇宙の驚くべき一面に迫ります。
NASAの最新の発表で、ハッブル宇宙望遠鏡が撮影したSh2-284星雲とNGC 4536銀河の画像が公開されました。新たに生まれた星々が輝く壮大な宇宙の景色をお楽しみください。
NASAが撮影した「凍った豆」のような火星の砂丘が、火星にかつて水が存在した証拠を示唆しています。霜の変化がどのように火星の環境と生命の可能性に関係するのか、興味深い発見を紹介します。
世界最大の氷山が、南極の遠隔の島へとゆっくりと移動している。AP通信が1月23日に報じたところによると、この氷山はA23aという名前が付けられており、南ジョージア島に衝突する可能性があるという。
1885年、農夫ウィルソン・ベントレーは、顕微鏡とカメラを使い、世界初の雪の結晶写真を撮影。美しさと科学を追求した彼の努力は、時代を超え、多くの人々を魅了しています。