【ニュースレターが届かない場合】無料会員の方でニュースレターが届いていないというケースが一部で発生しております。
届いていない方は、ニュースレター配信の再登録を致しますので、お手数ですがこちらのリンクからご連絡ください。
ケール

【野菜レシピ】カリーノケールのトルティーヤ

今回ご紹介のレシピは、『カリーノケールのトルティーヤ』。青臭さや苦味がないからヘルシーに楽しめます!

※カリーノケール:苦みや青臭さが無く、生のままサラダで食べるのがおすすめなケール。通常のケールよりも葉辺の欠刻がかなり強く、フリル形状が特徴で、立体的な形状となりボリューム感が出る。

材料

( 2人分)
トルティーヤ生地
小麦粉 200g
オリーブオイル 大さじ1
塩 小さじ1/2
適量

Aケール 100g
A水 50cc

手順


カリーノケールは洗って茎も一緒に刻む、ミキサーに水を入れ、数回に分けて入れ攪拌する


ボウルにふるった小麦粉、オリーブオイル、塩、2を混ぜ合わせ、水で硬さを調節しながら粉っぽさがなくなるまで捏ねる


生地を8等分にし、それぞれ直径16cmの円形にのばしフライパンで伸ばした生地を両面焼く


お好みのタコスミートやカリーノケールサルサソースをはさんでいただく

協力:トキタ種苗株式会社