東京パラリンピックに参加する2人のアフガニスタン代表選手が8月28日、パリ経由で選手村に到着した(Photo by PHILIP FONG/AFP via Getty Images)

アフガン選手、フランス経由で東京選手村に到着 パラ会長「世界規模の作戦を行った」

タリバンの統治による情勢不安が続く中、東京2020パラリンピック大会に出場するアフガン選手の男女2人が8月28日、東京の選手村に到着した。パラ会長のアンドリュー・パーソンズ氏によると、2人の選手は「世界規模の作戦」を通じてアフガンから退避し、フランスでトレーニングを行った後に東京まで飛んだという。

2人はそれぞれテコンドー女子に出場するザキア・クダダディ(Zakia Khudadadi)選手と、陸上競技の男子400Mに出場するホセイン・ラスーリ(Hossain Rasouli)選手だ。アフガニスタンから女性選手がパラリンピックに出場するのは、実に2004年以来初である。

国際パラリンピック委員会は最初、2人が出場できないとの知らせを受け取っていた。「両選手を含め、パラリンピックに関わる全ての人々は胸を痛めた」とアンドリュー・パーソンズ会長は声明に書いた。その後、「世界規模の作戦」を通じて、2人をフランスまで退避させた。パリの仏国営スポーツセンターでトレーニングを経て、無事東京へ送ったという。

五輪大会運営委員会は、「アスリートたちは、大会への参加や競技場でのパフォーマンスを通じて、アフガニスタンと世界の人々に希望と平和、そして連帯を呼びかけている」と声明を発表した。両選手および使節団長は、大会期間中の取材には応じられないという。

声明によると、アフガニスタン・パラリンピック委員会は、複数の政府や各国の五輪委員会など「アスリートの夢を実現するために支援を提供したすべての団体」に深い感謝の意を示したという。

28日夜、東京2020パラリンピック選手村に到着した両選手は、パーソンズ会長らに迎えられた。

 クダダディ選手は8月10日発表のパラ公式サイトの取材で「世界のアスリートたちと一緒に、ベストを尽くしたい。自分の能力を発揮するチャンスであり、他の選手たちと一緒に立てることを誇りに思う」と語っていた。

(翻訳編集・佐渡道世)

関連記事
ためなら千回でも』(The Kite Runner)はアフガニスタン出身の小説家・カーレド・ホッセイニ氏が書いた小説で、2007年に映画化された。これは愛と裏切り、恐怖と罪悪感、後悔と救いに関する物語だ。
中国外務省の趙立堅報道官はこのほど、アフガニスタン駐留米軍を批判するために、シリア人記者がシリアで撮影した写真をアフガニスタンで撮った写真として無断使用し、偽情報を流布した。
極秘の潜伏生活を送っていたビン・ラディンは2011年5月2日、パキスタン北部の隠れ家を米海軍特殊部隊に急襲され絶命した。居場所を特定される原因となったのは日常的に使われていた「ある物」だった。
タジキスタン当局者は28日、中国の支援を受け、アフガニスタンとの国境近くに警察特殊部隊の施設を建設する。今夏の駐留米軍の撤退以後、中国はますます中央アジアにおける影響力拡大を強めている。ラジオ・フリー・ヨーロッパ(RFE
[ワシントン 17日 ロイター] - 国連アフガニスタン支援団(UNAMA)のデボラ・ライオンズ事務総長特別代表は17日、イスラム主義組織タリバンが実権を掌握した後のアフガニスタン情勢に関する調査結果を国連安全保障理事会で発表し、過激派組織「イスラム国」系の組織「イスラム国ホラサン州(ISKP)が拡大しており、全土34件のほとんどに存在が確認されると説明した。 特使は、「ISKPは一時は首都と一部