(mao / PIXTA)

「健康と美容に効果バツグン」キウイフルーツの効能

ニュージーランドの愛らしい国鳥であるキーウィに形状が似ていることから、この果物をキウイ(キウイフルーツ)と呼んでいます。

キウイは果物のなかでも特に栄養豊富で、健康や美容、老化防止にも役立つすぐれたフルーツです。

キウイにはビタミンC、E、ポリフェノールなど多くの栄養素と食物繊維が豊富に含まれ、がんや心血管疾患を予防する作用も果たしてくれます。

 

キウイは「フルーツの王様」

キウイの年間世界生産量の第1位はイタリアの50万トン。第2位がキウイの原産国である中国で30数万トン。第3位に名前の由来ともなったニュージーランドの30万トンです。

日本のテレビの生活情報番組が、2016年にニュージーランドでキウイを生産している5人の農家を取材したところ、日頃からキウイをよく食べるため、彼らの血管年齢が平均で21歳も若いことが分かりました。

実際、1日2個のキウイを食べることで、心血管疾患を予防する効果が期待できます。

台北医学大学栄養学部の研究によると、体脂肪率の高い20~65歳の人に毎日2個のキウイを8週間続けて食べてもらい、血液成分を検査したところ、中性脂肪の一種であるトリアシルグリセロールは10%減少し、悪玉コレステロールは6%減少していました。

一方、血中のビタミンC、E、カルシウム、マグネシウムなどの栄養素は明らかに増加していたのです。

アメリカ農務省(USDA)のデータによると、キウイに含まれているビタミンCは同量のレモンに比べると約3倍、柑橘類では3.5倍、リンゴでは12倍になると言います。

100gのキウイを1個食べるだけで、93㎎のビタミンCが摂取できることになり、これは成人が1日に必要とするビタミンCの量にほぼ相当します。

そのほかにも、キウイには豊富な栄養分が含まれています。

主なものとしては、食物繊維、各種ビタミン(A, B群, C, D, E, K)。

カルシウム、カリウム、マグネシウム、鉄、亜鉛などのミネラル。

さらには、タンパク質を分解するキメラ酵素、葉酸、カロテノイド、クロロフィル、ファイトケミカルなどの総合栄養素など。

そんなキウイが「フルーツの王様」と呼ばれるのも不思議ではありません。

 

キウイを食べて得られる「6つのメリット」

キウイを日常的に食べることで得られるメリットとして、次の6つが挙げられます。

1、がんの予防

キウイが豊富にもつビタミンC、キサントフィル、βカロチンは、抗酸化力を向上させ、DNA損傷を減少させることで、がんに罹る確率を低下させます。

また、加工食品から発生する発がん因子「ニトロソアミン」を遮断することができ、胃がん、肝臓がん、大腸がんなど様々ながんの予防に役立ちます。

2、腸の状態を改善

キウイに含まれるオリゴ糖、食物繊維、硫黄を含むタンパク質分解酵素は、食物の消化吸収を助け、胃腸の運動を促進し、便秘などの問題を改善します。

3、美白とダイエット

キウイの豊富なビタミンCは、体のコラーゲン合成を助け、新陳代謝を促進し、肌の老化を防ぐことができます。またキウイに含まれているビタミンEも強力な抗酸化物質です。

低カロリーで食物繊維が豊富なキウイは、満腹感が得られ、ダイエットにも役立ちます。

4、心血管疾患の予防

前述の通り、キウイを日常よく食べることは「血管年齢」を若くしますので、心血管疾患の予防に役立ちます。

また、すでに心血管疾患のある患者も、医師や栄養士と相談の上、ご自身の状況に合わせて食べることができます。

5、視力の保護

キウイに含まれるルテインは、黄斑変性を含む多様な眼疾患の改善や視力の保護に役立ちます。

6、睡眠の質の改善

キウイに含まれているセロトニンは記憶力を増強します。

また、憂鬱な気分を和らげますので、睡眠の質を高める効果もあります。

本当に良いことだらけのキウイですが、「腎臓病患者でカリウム摂取制限が必要な人」「抗凝固剤を服用している人」は、キウイを食べることをしばらく控えるか、食べる前に必ず医師に相談してください。

(翻訳編集・鳥飼聡)

関連記事
カモミールの意外な力を再認識したハーバリストが語る、消化器系の健康をサポートする驚くべき効果とその摂取方法。
ナイアシンは、細胞にエネルギーを供給し、ガン予防にも効果的なビタミンB3。健康維持に欠かせないその力を知りましょう。
がんからの回復には心・体・精神のバランスが重要です。中医学と西洋医学の統合治療を提唱する台湾の徐仲華教授が、自己治癒力を高めるアプローチや信仰の力、運動、瞑想の重要性を解説します。がん予防の具体的な方法や患者の回復事例も紹介。がん患者の回復事例から学ぶ自己治癒力の可能性を。
重要な科学的レビューが、癌の悪性腫瘍の根源である癌幹細胞を殺すことができる最も重要な23種の食品とハーブを特定しました。
病気は生活や心の状態に異常があるという知らせです。早く異常を知り、適切な対策を講じることが大事ですね。自然体の中には「自己免疫」を高めることが入っています。瞑想で強烈なしがらみから、外れましょう。一歩引いて世界を見渡せば、違う世界が広びろと現存すると言います。