足を組むのをやめましょう。高血圧をはじめとする5つのリスク

貴方は足を組むのは好きですか?無意識に足を組むことが多いのでは?足を組むことはとてもリラックスできる行為ですが、時間が経つと体への負担が大きくなり、血圧が上がったり、静脈瘤や変性関節症、椎間板ヘルニアなどのリスクが出てきます。
 

あぐらの代償:血圧の上昇と変性関節炎のリスクの増加
 

足を組んだときに血圧を測ると、ショックを受けることがあります。医学雑誌「Blood Pressure Monitoring」に掲載された研究によれば、研究者たちは正常な血圧のボランティア50人と、高血圧の患者53人を集め、足を組んだ状態と地面に足をつけた状態でそれぞれ血圧を測定しました。

その結果、健康なボランティアは、足を組んだときに収縮期血圧が2.5mmHg上昇し、中には心血管疾患のリスクが高まる人もいました。高血圧患者の結果は収縮期血圧が8.1mmHg、拡張期血圧が4.5mmHg上昇し、ほとんどの人が心血管リスクが高まることがわかりました。

キーリムクリニックの張士亨院長の説明によると、骨盤の中には大腿動脈という太ももにつながる非常に重要な動脈があります。足を組むと、大腿動脈のスムーズな走行が妨げられ、心臓は障害物に対抗するために血液の出力と血圧を上げなければなりません。

仮に心臓を「蛇口」、動脈を「水道管」と表現するなら、蛇口をひねると水道管に圧力がかかって水が出てきます。人が水を撒くときに、水道管を曲げれば、曲げた部分の圧力が高くなり、水が撒けるようになります。

大腿動脈は曲がった水道管のようなもので、血液を流すためには血圧を上げなければなりません。

水道管を折り曲げると水の流れは細くなりますが、水圧が高いため、水は非常に遠くまで吹き出すことができ、誤って水圧が高すぎる水が人にかかると怪我をしてしまいます。張適恆氏によると、血圧が上がりすぎると、最後に血液を受け取る脳、心臓、肝臓などの重要な臓器にもダメージを与えることがあるそうです。

血圧の上昇だけでなく、足を組む習慣は他の病気の原因にもなります。

1.足の下肢静脈瘤

血液が足の静脈から上に向かって心臓に戻るとき、静脈の弁が血液の逆流を防ぎ、一方向に流れるようにします。足を組むことが多いと、静脈に高い圧力がかかり、弁の機能に影響を与えたり、弁が機能しなくなったりして、一部の血液が前方に流れたり、一部の血液が後方に流れたりすることがあります。静脈瘤は、弁の機能低下や静脈の圧迫によって血流が悪くなった状態です。静脈瘤の初期段階では、患者さんは下肢の皮膚のかゆみ、下肢の腫れや重さを感じることがあります。
 

足を組むと足の静脈瘤を引き起こす可能性があります(Shutterstock)

2.下半身のむくみ

足を組むと、下半身の血行に影響を与え、脚のむくみの原因になります。

3.椎間板ヘルニア

これは、頚椎や腰椎に発生します。足を組んでいても背骨がしっかりとした位置にあれば問題ありません。しかし、足を組むときに後ろに傾く人が多いので、前を向くと、あごが内側に傾いてしまい、頸椎が前に曲がってしまうのです。携帯電話を見ながら下を向いている人の多くは、時間が経つと頚椎の椎間板ヘルニアになってしまいます。

また、足を組んで体を傾ける癖があると、腰椎が宙ぶらりんになり、長期的には椎間板ヘルニアの原因にもなりかねません。

4.歪んだ骨盤

長期間の竹馬は、骨盤が片側に傾いてしまい、骨盤が歪んでしまいます。

5.退行性関節炎

正しい姿勢は、太ももが地面と平行になり、ふくらはぎが太ももと垂直になり、膝が揃った状態で座ることで、膝に最も負担がかからない状態になります。足を組むと、膝の靭帯や軟骨に負担が大きくかかり、長期的には変性関節症を引き起こす可能性があります。
 

足を組むと、膝の靭帯や軟骨にかかる負担が大きくなり、変性関節症の原因となります(Shutterstock)

ではなぜ足を組むのが好きなのでしょうか、それは体幹の筋肉と背骨に関係があります

足を組むことは身体的な影響はマイナスですが、精神的な影響はプラスです。理由は、人をリラックスさせるからです。張適恆氏によると、心理学の実験で、緊張して話しがちな人は、足を組んで背もたれに寄りかかり、手を後頭部に置くことで自信を持てるようになることがわかったそうです。

リラックス効果以外にも、足を組む習慣の理由には、身体的な要因が関係しています。

体幹の筋力不足:体幹の筋力が不足すると、体のバランスが取れなくなるため、足を組むことで骨盤を固定し、座る姿勢を安定させることができます。

脊柱管狭窄症:脊柱管狭窄症の患者さんは、生まれつきバランス感覚に問題があり、座位を安定させるために足を組みます。

筋膜の記憶:足を組むことに慣れてしまうと体の筋膜が記憶を形成し、足を組んでいないと違和感を覚えるようになります。

その他にもメリットとデメリットがあります。足を組んでリラックスすることは構いませんが、その後、足を平らに戻して正しい姿勢に戻るには15分ほどかかります。

高血圧、下肢静脈瘤、変形性関節症、骨盤のゆがみ、椎間板ヘルニアなどの症状がある人は、症状を悪化させる可能性があるため、再び足を組むことはお勧めできません。また、血栓症になりやすい体質の人も、足を組むとリスクが高くなる可能性があります。

(翻訳・志水慧美)