都営バス100周年記念!銭湯のススメ2024~都営バスでめぐる編~

都営バスは、関東大震災を契機として1924(大正13)年1月18日に乗合自動車営業を開始し、2024(令和6)年1月18日で100周年を迎えました。同じく関東大震災をきっかけに、現在の豪華で堅牢な宮造り様式で建築することが定番となった東京の銭湯。

ともに都民の生活を支えてきた都営バスと東京の銭湯が連携して「銭湯のススメ2024~都営バスでめぐる編~」を2月6日(ふろの日)から3月22日まで実施します。

本企画は株式会社ビームスが日本の魅力を発信するBEAMS JAPANと、牛乳石鹸共進社株式会社が、町の銭湯の楽しみ方を発信するプロジェクト「銭湯のススメ」にこのたび都営交通が特別参画し、「銭湯のススメ2024〜都営バスでめぐる編〜」として様々なコンテンツを展開します。

都内約440軒の銭湯のうち12か所めぐると、先着で4000名にオリジナルソックスをプレゼントするほか、都営バス一日乗車券もしくは都営交通一日乗車券(都営まるごときっぷ)を一部の対象銭湯で提示すると、先着でオリジナルステッカーもプレゼントします。

さらに、期間中は、都バスのマスコットキャラクター「みんくる」がかわいらしく描かれた、特別ラッピングバス(銭湯のススメ号)が都01系統(渋谷駅前〜六本木駅前〜新橋駅前)を走ります。ラッピングバスは、BEAMS JAPANプロデュースにより、特別に車内も今回の企画に合わせた装飾を施しています。いずれもイラストレーター田渕周平さんが描き下ろしたイラストをBEAMS JAPANがプロデュースした限定デザイン!このほかにも限定デザインオリジナル一日乗車券やコラボグッズの販売なども行います。

寒いこの冬は、都営バスでわくわく(沸く沸く)する銭湯めぐりはいかがでしょうか。

「銭湯のススメ2024~都営バスでめぐる編~」詳細

東上野にある銭湯「寿湯」の浴室内の壁に本イベントのオリジナルイラストが描かれます。

1 銭湯スタンプラリーの実施

実施期間

令和6年2月6日(ふろの日)(火)から3月22日(金)まで

開催場所

東京都公衆浴場業生活衛生同業組合に加盟する441軒全ての銭湯

参加方法

 都営地下鉄駅構内及び都営バス車内のラック、各銭湯において配布するスタンプラリー台紙を持って、異なる12か所の銭湯をめぐります。

賞品

開催場所のうち、異なる12か所の銭湯でスタンプを取得し、賞品交換の対象場所(台紙に記載の指定された56か所の銭湯)へ持参すると、先着4,000名様にBEAMS JAPANオリジナルソックスをプレゼントします。

一日乗車券チャンス!

賞品交換対象の銭湯で、都営バス一日乗車券もしくは都営交通一日乗車券(都営まるごときっぷ)※を提示すると、BEAMS JAPANプロデュース限定オリジナルステッカーをプレゼントします。

※有効期限が実施期間(令和6年2月6日から3月22日)内のものに限ります。

※IC一日乗車券は対象外です。

※オリジナルステッカーは数に限りがございます。

オリジナルソックス
オリジナルステッカー

 

2 特別ラッピングバス(銭湯のススメ号)の運行

車体のラッピングだけでなく、BEAMS JAPANプロデュースにより、車内の窓上広告なども「銭湯のススメ」で装飾した、特別仕様のラッピングバス(銭湯のススメ号)1両を運行します。車両前面には、風呂桶と石鹸を持っている「みんくる」の旗も掲揚します。

運行期間

令和6年2月6日(ふろの日)(火)から3月21日(木)まで

運行ルート

都01系統(渋谷駅前~六本木駅前~新橋駅前)

※運行情報は、都バス運行情報サービス(tobus.jp[https://tobus.jp/blsys/navi])にて、

車両検索内のラッピングバス検索「銭湯のススメ号」で確認できます。

 

3 限定オリジナルデザイン一日乗車券の発売

キャンペーン期間、オリジナルデザインの都営交通一日乗車券(都営まるごときっぷ)を限定2万枚発売します。

 

発売場所

都営地下鉄の各駅※の自動券売機

※押上、白金高輪、白金台、目黒、新宿 線新宿駅除く。

発売価格

大人700円、小児350円

 

4 コラボフリーペーパーの発行

都営バスで東京の銭湯と飲食店などのスポットをめぐって楽しむコースを、BEAMSスタッフがご紹介するコラボフリーペーパーを作成しました。以下の場所にて数量限定で配布します。

配布場所

・都営バス車内、都営地下鉄各駅※構内

※押上、白金高輪、白金台、目黒、新宿線新宿駅除く。

・ビームス ジャパン(新宿)、ビームス ジャパン 渋谷、ビームス 六本木ヒルズ

 
 

 

5 コラボグッズの販売

BEAMS JAPANプロデュースによる「銭湯のススメ」と「みんくる」がコラボしたデザインのグッズ販売を行います。

一部の店舗では、本企画にあわせた特別な内装に装飾され、オリジナルフォトスポットも設置されます!

湯おけワッチキャップ
みんくる
関連記事
山道を車で走っていた時に滑り止めの奏でる音が「草津節」のメロディーロードなっていました。日本人なら誰でも口ずさめる歌ですね。子供の頃に聞いた懐かしい音に思わず心が躍りました。
草津温泉の自然湧出量は日本一で、毎分32,300リットル以上、1日にドラム缶約23万本分もの温泉が湧き出しているそうです。 泉質は「酸性アルミニウム硫酸塩塩化物泉」。日本有数の強酸性で皮膚病、神経痛、糖尿病などに効果があると言われています。
約2万球のイルミネーションが時間によって紫、青、白と変化します。湯畑からの湯けむりがいっそう幻想的です。大切なお友達やご家族と一緒に楽しめたら素敵ですね!
伊香保温泉は草津温泉と並んで群馬県を代表する名湯。まず目に入るのがこの石段、365の石段はこの街のシンボルです。のんびり街を散策しながら登るといいですね。
箱根園・ザ・プリンス 箱根芦ノ湖、芦ノ湖畔 蛸川温泉 龍宮殿(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根144、総支配人:宮地博篤)では、4 月中旬より周辺の桜が見頃を迎えます。