(神韻芸術団)

神韻芸術団が編み出す中国古典舞踊――チベット族の舞踊

チベット民族の伝統に則った独自の生活は、踊りにも深く反映されています。おそらくこの舞踊様式で最も顕著な特徴は、 膝を使って途切れなく弾みながら、体を前方に傾ける動きでしょう。山から長い距離を歩いて家路まで水を運ぶ日常生活から採った動きで、このリズムが、ほぼ全ての動作に見受けられます。

また、チベット舞踊には、通常の歩き方とは違い、片方の腕と足を同時に広げるというユニークな特徴があります。この動きはヒマラヤ山脈の危険で困難な登山を思わせます。傾斜の激しい山道を効率良く、エネルギーを使わないように歩くために、チベット人は荷物を体の片側に抱えて運びます。

チベット族の、特に男性の舞踊は、激しい跳躍、回転など、技巧をエネルギッシュに駆使することでも知られています。 踵(かかと)の高い長靴で踊ります。

 

――「神韻芸術団」(日本語ホームページ)より転載

https://ja.shenyunperformingarts.org/explore/view/article/e/naEgor4c9V4/.html

 

関連記事
厄介なウイルスはまっぴら御免ですが、思わず踊りたくなるようなハッピーな気持ちは、人から人へ伝染してもいいじゃあ […]
中国古典舞踊の最高峰・神韻(シェンユン)芸術団は、名古屋会場を皮切りに、2023年12月22日から2024年2月16日にかけて、全国12会場で42公演を挙行する。神韻に関して、あまり知られていない基本的な事をまとめてご紹介します。
花鼓灯は、淮河(わいが)の浜に由来します。漢民族の民族舞踊の代表的なもので、最古に数えられます。揚子江と黄河に挟まれ、淮河とその周辺の民族は中国の北部と南部の独自の文化の最高峰を融合しています。