愛犬の皮膚病に漢方薬が効果的
【大紀元日本3月26日】財団法人・台湾必安研究所が2年間かけて開発した漢方薬食品は、犬の皮膚掻痒、皮膚紅斑、丘疹などの症状を抑えるのに良い効果があった。 自由時報が伝えた。
漢方薬の研究と開発に携わる台湾必安研究所は、ペット用の薬として、副作用の多い抗生物質や副腎皮質ホルモンの代わりに、漢方薬の研究開発に着手した。当研究所の責任者、台湾師範大学化学部教授・許順吉氏によると、嗅覚の鋭い犬が好んで食べられるようにするため、数ヶ月かけて十数種類の処方配合を繰り返し、ついに生薬の厭な味と臭いを消す方法を見つけたという。
開発された犬の皮膚疾患を治療する保健食品は、苦参、荊芥、甘草、地黄などの天然生薬から抽出した有効成分をさらに濃縮して製成したものである。100症例以上の臨床実験を行なった結果から、この保健食品は犬の皮膚掻痒症に対して化学薬品より優れた効果があることが証明された。
現在、当研究所は犬の皮膚疾患以外に消化器疾患、呼吸器疾患および老化防止の保健食品の開発に着手している。
関連記事
風邪が心筋梗塞のリスクを6倍に高める可能性があることをご存知ですか?風邪時の症状に注意し、早期の対処が心臓病予防に繋がる重要なポイントを解説します。
iPhoneのバッテリー寿命を延ばすための3つの設定方法を紹介。バッテリーの消耗を抑え、長持ちさせるための簡単なテクニックを学んで、より快適に使いましょう。
清明の時期にぴったりな薬膳ごはん、さつまいもとハトムギで胃腸を整え、湿気を取り除く方法をご紹介。体調を整えるための食材とレシピをチェック!
最新の研究で、アスパルテームがインスリン分泌を促し、心臓病のリスクを高める可能性が示唆されています。人工甘味料の長期的影響について、詳しく解説します。
風邪の回復を早めるために、栄養豊富な食材とスープが効果的!免疫力強化に役立つ食べ物や飲み物をご紹介します。風邪の症状を和らげる食事法を知りましょう。