【漫画(MANGA)往来】オンリーワン『諸星大二郎』①

【大紀元日本2月22日】2月11日、神々のふるさと山陰・鳥取県のJR境線(境港市~米子市)に、水木しげる妖怪漫画「鬼太郎」の人気キャラクター・目玉おやじのイラストを賑やかに描いた妖怪列車がお目見えした。車体の外側に48体、車内に17体の姿形も様々な目玉おやじが、ユーモラスに滑走しながら大目玉を振舞って妖怪世界を沸かした。車両のドアーに大きく目玉の文字が書かれ、一目瞭然のこの世での目立ちようだった。

「目玉おやじ妖怪列車」は鬼太郎列車(2000年8月)、新鬼太郎列車(2005年11月)、ねずみ男列車(2006年2月)、ねこ娘列車(2006年7月)に続くニューフェースの誕生であり、目玉のインパクトはこの世の悪のすべてを見据えて、一掃するかのように睨み輝いていた。それはたとえユーモラスに満ちたものであるにしても、妖怪を照らす光として邪な心を善導する、なお一層の活躍を「目玉おやじ」と鬼太郎に期待したい。

鳥取県境港市は水木しげるの生誕地。境港駅前から水木しげる記念館にいたる約800㍍は、水木ロードと呼ばれる妖怪ワールドの聖地と化している。妖怪の出店やグッズ尽くしのサービスが、至れり尽くせりのご愛嬌が賑々しく披露されている。食べ物やみやげ物などが妖怪アイテムに仕上げられ、ずらりと勢揃いしてファンを堪能させるに事欠かない。神々のふるさと山陰では妖怪も背筋を伸ばして折り目正しく、人間賛歌を一緒に謳歌しているかのようだ。

のどかな妖怪観光都市・鳥取の風景が、パノラマのように影も日向もない平和なユーモアを醸し出している。山の「陰」にそして「境」港というトワイライトゾーンのような名称の場所にこそ、怪異なモノノケたちはその本然の姿を憩わせることができるのだ。

イマドキの現代っ子に訊くと妖怪は、映画やゲームの世界に住んでいるキャラクターなのだそうだ。さしずめグッズのような物であるらしい。恐いものの代名詞というラベルなのである。ラベルをはがせば妖怪の正体見たり、枯れ尾花ということなのであろう。妖怪という用語なのである。こしらえ物にビックリするのは、間違ったことだと確信している。

妖怪や幽霊はいない。だとしたら神や仏も存在しない。それらはプレイゲームの中で役割を与えられた生命体として、バーチャル・リアリティーの世界を楽しませてくれる物で充分という訳なのだ。妖怪もろとも神々もまたあっさり、あっけらかんと現代的に脱臭・漂白されてしまった。

現代っ子のマインドから漂流した妖怪は、どこへ行ってしまったのか。決してこの世の埒(らち)外へは逃亡せず、人間の内面に深々と正体を沈めてしまったのだとしたら、この先未来永劫にわたって恐ろしい残虐事件が、現実世界を食い破って噴出してきても何ら不思議ではない。バーチャル・リアリティーの逆襲が始まったのである。

妖怪が手を直截下すより恐ろしい怪事件が人間の手から、手足と心を失くした頭脳から、妖怪や神を見失った心の底なし沼から、おどろのようにしなり出てくるようになった。この現実界の怪奇ミステリーの謎をこそ、現代の妖怪ハンターを志すものは解かねばならない。

妖怪がいるから、ハンターがいる。『妖怪ハンター』と名付けた出版社の確信に、寸毫の手違いもなかった。諸星大二郎の単行本『妖怪ハンター』は、1978年ジャンプ・スーパーコミックスから発売され、固唾を呑んで待っていた諸星ファンの好評を博した。第一話・黒い探求者、第二話・赤いくちびる、第三話・生命の木、第四話・闇の中の仮面の顔、第五話・死人帰り。巻末に「第7回手塚賞入選」生物都市が収められている。

『妖怪ハンター』の世界にまるで魅入られるように引き込まれると、21世紀における真の妖怪がどこかに存在しているという確信が、不条理の隙間を押し分けて真新しく現れてくる。これを認めてしまうことには、きっと勇気がいるだろう。ならばこの勇気の彼方にかけてみてこそ、現代の妖怪ハンターたりうるといえるだろう。異端の考古学者・稗田(ひえだ)礼二郎が、わがたどるべき使命の道のように、怪奇ミステリーの真の実在の核心に挑んだ物語が、諸星大二郎の日頃の精進と丹精を込めて描かれた。

稗田礼二郎が謎解きに挑む怪事件は決して絵空事のミステリーではなく、かつてあり今もあり未来の現在においても連綿と続く、人間の魂魄(こんぱく)が辿り得る真正のドキュメントなのである。妖怪と神のアンドロギュヌス(両性具有)である人間の魂が、奈落へ向かう悲劇のドラマを招き寄せるのか、それとも・・・諸星大二郎は独特な手法と発想の起承転結で描いたのである。このような漫画家が日本にいることを諸星ファンならずとも、ここにささやかな諸手を謝して感嘆のオマージュを捧げたい。

関連記事
中国古典舞踊の最高峰・神韻芸術団は20日に来日。待望の2025年神韻世界巡回ツアーが23日に日本の名古屋で開幕する。
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。