清廉な名将・陶侃
【大紀元日本8月28日】東晋の名将であった陶侃(とうかん、259-334年)は、幼くして父を亡くし、家は貧しかった。母の湛氏は、機織で生計を立て、陶侃に勉強をさせた。その上、陶侃の道徳修養を非常に重んじた。
陶侃は若くして、江西潯陽県の役人となり、漁のことを司った。彼は使いを遣って母に塩漬けの魚の干物を一缶届けさせた。すると、母は、それをそのまま送り返し、手紙で息子をこう叱責した。「県の役人になったのをいいことに、お上の物を私に送り届けるなどして、私が喜ぶと思いますか?私の憂いを増やすだけです!」
それ以来、陶侃はどこに行っても、清廉な役人として職責を果たし、人々から賞賛を受けた。そして後に、征西大将軍となり、長沙の郡公(爵位の一つ)に封ぜられた。
(正見ネットから転載)
(翻訳・瀬戸)
関連記事
中国古典舞踊の最高峰・神韻芸術団は20日に来日。待望の2025年神韻世界巡回ツアーが23日に日本の名古屋で開幕する。
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。