私用インターネット、勤務時間の2割
【大紀元日本9月5日】職場でコンピューターと睨めっこしながら、何やら真剣にプログラムを作成中-のふりをして、実はプライベートの友人とチャットしていた、という人も多いはず。調査によると、世界中のサラリーマンは、勤務時間の2割を私用インターネットに費やすという。ほとんどは私用Eメールで、その他にはオンライン・ショッピングや財テクをするという人も。ロイターが先月29日報道した。
ジョンス・ホプキンス大学教授のPatricia Wallace氏によると、インターネットは簡単にデスクからアクセスすることができ、周りの人も気付きにくいことから、多くのサラリーマンが仕事中、私用インターネットに没頭しているという。
米国の報酬専門調査サイトSalary.comの最近の調査によると、10人中6人の米サラリーマンは勤務中にサボったことがあると答え、そのうち34%の人はインターネットで暇を潰していると答えた。サボる理由としては、仕事がつまらない、勤務時間が長い、給料が低すぎる、仕事にやりがいがないなど。多くの会社は、仕事中の私用インターネットを損失であると考え、ネットを監視するソフトを導入したり、特定のウエブサイトにアクセスできないようにしている。
一方、Wallace氏は、勤務中の私用インターネットは悪いことばかりではなく、仕事の効率が上がる場合もあるという。「オンライン・ショッピングやドッグ・シッターのアレンジ、またはネット・バンキングなどにインターネットを利用すれば、従業員が2時間の昼食に出なくてもすむだろう」と述べ、この場合は、「ネットは時間をセーブするのに役立つ」という。
(翻訳/編集・楊/田中)
関連記事
釈迦牟尼佛が父王の死に際し、人生の無常や執着を超える道について語り、難陀に出家を促すまでの感動的な物語。
断食の基本は「賢く食べること」 老廃物を輩出し、細胞を健康にして免疫力を高めるために、食べない時間を決めることなのです。顔中に吹き出物があった人が断食をして、吹き出物がきれいに消えた人を見たことがありますが、本当に美しい肌になりました。
香港で唯一の「レゴ認定プロビルダー」の洪子健さんのチームは最近、長さ26メートル、幅1.78メートルの中国絵画の至宝「清明上河図」を再現し、ギネス記録に認定した。
歳を取れば更年期障害。しかし、心を磨いてきた人にはなんてことはない。気分が軽いということは執着が少ないということ。どんな欲望や執着に対しても、離れて淡々とすると、体は軽くなる。
プロのテクニックで南向きの窓もピカピカに!筋を残さず仕上げるためのスキージー技術と道具の選び方を解説