【台湾通信】日干しそば-「関廟麺」
【大紀元日本12月8日】日本の皆さん、こんにちは。今回の台湾通信では、台湾の特色ある伝統食品-「関廟麺」をご紹介します。
台南県関廟郷関帝廟「山西宮」(写真=楊安生)
「関廟麺」は、その名の通り、台南県関廟郷で作られています。機械によって乾燥させるのではなく、台湾南部の長い日差しと強い山風といった恵まれた地理条件を活かして作られており、その美味しさは台湾の人々の人気を呼んでいます。
この「関廟麺」は、見た目は普通ですが、一口食べれば、その違いがわかります。麺に腰があり、口当たり感がいいのです。これは正に日干しによる独特な作り方によるものでしょう。
麺を茹でる時間にこだわっている麺屋さんも、うっかり何十秒も茹ですぎても平気です。相変わらず、「柔らかくてもちもち」っとした食感に舌鼓を打つことでしょう。
竹ざるに入れ、風通しをよくして干す。(写真=楊安生)
強い日差しの下で乾燥する。(写真=楊安生)
近年、「関廟麺」に新しい顔が生まれました。野菜、コンニャク、山芋、バナナ、竹炭などの健康食材を加えてヘルシーに変身した「関廟麺」が、バラエティな品揃えで市場に登場しています。
関連記事
中国古典舞踊の最高峰・神韻芸術団は20日に来日。待望の2025年神韻世界巡回ツアーが23日に日本の名古屋で開幕する。
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。