日本の現代アート展、上野の森美術館で来週開催

【大紀元日本5月14日】村上隆、奈良美智など、世界・国内で活躍する33人の日本現代アーティスト達の作品が展示される美術展「ネオテニー・ジャパン」が今月20日から7月15日まで上野の森美術館で公開される。

ネオテニーという「幼形成熟」をキーワードに、90年代から始まった現代日本アートの特徴―かわいい、子供っぽい、ロリータ、おたく、サブカルチャー、高度なビジュアル表現、精密な描写―これら作品が表現する現代ニッポン文化や若者心理を、日本屈指の現代アートコレクター、高橋龍太郎氏のコレクションを通じて紹介される。

展示される作品は絵画、立体、映像、インスタレーションなど約80点で、会期中はトークイベントやワークショップ、ライブなども企画され、現代日本美術を存分に堪能できる。

(編集・西村)
関連記事
風邪が心筋梗塞のリスクを6倍に高める可能性があることをご存知ですか?風邪時の症状に注意し、早期の対処が心臓病予防に繋がる重要なポイントを解説します。
iPhoneのバッテリー寿命を延ばすための3つの設定方法を紹介。バッテリーの消耗を抑え、長持ちさせるための簡単なテクニックを学んで、より快適に使いましょう。
清明の時期にぴったりな薬膳ごはん、さつまいもとハトムギで胃腸を整え、湿気を取り除く方法をご紹介。体調を整えるための食材とレシピをチェック!
最新の研究で、アスパルテームがインスリン分泌を促し、心臓病のリスクを高める可能性が示唆されています。人工甘味料の長期的影響について、詳しく解説します。
風邪の回復を早めるために、栄養豊富な食材とスープが効果的!免疫力強化に役立つ食べ物や飲み物をご紹介します。風邪の症状を和らげる食事法を知りましょう。