危険な里帰り 旧正月の帰省ラッシュに13万人の「バイク族」=中国

【大紀元日本2月11日】10日、突如13万台のバイクが国道に現れた。乗っているのは珠江デルタ工業地域の出稼ぎ労働者たちで、バイクの二人乗り、三人乗りは当たり前。年に一度の旧正月を前に、労働者たちが家族と一緒に帰省する。

帰省ラッシュが始まった1月末から列車や飛行機、バスなどの切符が高騰し、やむを得ずバイクを選ぶ人が多くなった。安上がりの移動手段だが、危険も伴う。身を切るような寒さの中、長時間バイクに乗ると手足が麻痺し、重大な事故にも繋がりかねない。厚手の上着と分厚い手袋、雨用のコートは必需品だ。

旧正月の帰省ラッシュに現れた「バイク族」(大紀元資料室)

旧正月の帰省ラッシュに現れた「バイク族」(大紀元資料室)

(編集翻訳・楊J)

関連記事
「年画」とは旧正月に掛ける吉祥(きっしょう)でめでたい気分を表す絵のことである。門や家の入り口の戸や居間の壁に貼る版画(手彩色だけのもある)をさして言う。これは中国の民間絵画芸術の一つである。
中国では、旧正月の際に爆竹を鳴らす風習がある。大晦日の夜になると、家々は爆竹を鳴らし、正月ムードを一気に最高潮に押し上げ、人々は爆竹の音を聞きながら、思わず笑顔を見せ、素晴らしい一年のスタートを切ったという心境になる。爆竹を鳴らさなければ、お正月ではないと言われるほど、爆竹を鳴らすことはもう中国の旧正月の伝統的な景観の一つとなっている。
中国で言う餃子は普通、焼き餃子ではなく、水餃子のことを指している。中国人の生活がだんだん豊かになるにつれて、餃子はいつでも食べることができる食品になっているが、しかし、昔し祝日とりわけ旧正月の時にしか食べられなかったのである。大晦日の夜に、家族総出で餃子を作り、食べるのは、すでに中国人(とりわけ北方人)の年越しの定番風景となっており、餃子なしでは年越しにはならないほどである。それでは、この餃子はいつから始まり、そして大晦日の夜に餃子を食べる縁起はいったい何なのだろうか。
中国では、旧正月の際に爆竹を鳴らす風習がある。大晦日の夜になると、家々は爆竹を鳴らし、正月ムードを一気に最高潮に押し上げ、人々は爆竹の音を聞きながら、思わず笑顔を見せ、素晴らしい一年のスタートを切ったという心境になる。
 【大紀元日本2月17日】13日に中国大陸で放映された、大みそか恒例のテレビ番組「春節聯歓晩会」。国営中央テレビの製作で、日本の「紅白歌合戦」に相当すると言われる国民的なこの番組は、今年は、およそ5年