【私の一枚】 芝生の上を走る市電

【大紀元日本10月25日】

熊本市民の足として親しまれている熊本市電。その市電の軌道敷内に芝生が敷かれています。名付けて「緑のじゅうたん事業」

この事業は2009年9月にスタートしました。すでに田崎橋-熊本駅前電停(400メートル)と熊本城・市役所前-水道町(470メートル)間の路線で、車両が道路を横断する箇所を除き芝生が張られています。

遠景に熊本城の緑があり、足元には芝生の緑。

熊本市中心部を歩くのも楽しいものです。

(撮影:定吉 撮影場所:熊本市・通り町 撮影日:2012年10月)
関連記事
白衣を身にまとい、蓮の台座にたたずみ、柳の枝を片手に、純水の入った壺をもう片方の手にする観音菩薩は、慈母観音としても知られます。
WHOは、5月27日に開催される世界保健総会に先立ち、パンデミック条約の一部条項を緩和したが、アメリカの批評家たちは、これらの変更が政策に対する懸念を十分に解決していないと指摘している。
全ての中国人は黄帝に遡ると言われています。黄帝は、のちに中国となった土地を最初に治めました。紀元前2697年から統治し、黄河の原野に住む民族を1つの政府のもとに統合しました。
人類社会の暁、神仙が地上をよく訪れていた頃、一人の若い女性が巨人の足跡を踏んでみました。この神秘的な出逢いから、女性は身ごもり、実に稀な男の子を生みました。
腋臭症は病気ではありませんが、脇から異臭が発生することは非常に恥ずかしいです。そのため、台湾の専門医が大紀元の読者に対して予防と治療方法を提案しています。