チベットの光 (73) 学者の嫉妬

【大紀元日本11月8日】ティンリ地方にツァアオプ博士という学者がいた。この学者は心根が貧しく、金に目がなかった。しかし、彼は学者であったために、地元の住民は彼を尊敬し、宴会を催す時はいつも彼を招き、上座に据えていた。しかし、ミラレパが当地に来てからというもの、住民はミラレパを尊敬するようになり、彼は内心面白くなかった。

 彼は思った。このミラレパという人物は知識もあまりないのに、なぜ自分のような学者と比肩できようか。ツァアオプ博士の心は嫉妬の炎で燃え上がったが、表面上ではミラレパを尊敬するふりをしていた。彼は尊敬している素振りを見せながら、人が集まっている所では、故意にミラレパに難解な質問をして、ミラレパの体面をなくそうとした。しかし、博士は一度としてその意を得ることができなかった。

 この日、ティンリで盛大な宴会が催され、ミラレパが上座につき、この学者がその次席についた。ツァアオプは大衆の面前でミラレパに敬礼した後、宴席の中で立ったままミラレパの答礼を待ったが、ミラレパからは何の礼も返されなかった。彼は、大衆の面前で座ることもできず、立つこともままならず、大恥の極みであった。元来、尊者は修行の道に入って以来、師父の他に他人には礼をしていなかった。しかし、博士にとってはこれが面白くなく、表面では何もなかったかのようなふりをして微笑みながら席に戻ったが、内心では煮えくり返っていた。ああ!わたしのような博識の学者が、彼のような何の学問もないような人間に礼をしているというのに、返礼もしないとは!あのようにのうのうと上座について、私のような博士を次席につけるなんて、そんなことがありえようか!彼に一発お見舞いして、大衆の面前で面子をつぶさないでおくものか。

 こうして、彼は難解の文字で一杯の仏教書をとりだしてミラレパに質問をした。

 「この本の一字一句を説明して、われわれの疑問に答えてください。同時にあなたの考え方を披露して、論述してくれませんか」

 「この本の字の意味は、あなたは一字一句読み解けるかもしれない。しかし、本当の意義は、如何にして人間世界の七情六欲を克服するか、自我の執着を取り除くか、輪廻に再び入らずに、解脱するかだ」とミラレパは答えた。

 「その他、人に如何に問答するかの学問は、根本的に無用であり、学んだこともなければ、聴いたこともない。もし学んだことがあったとしても、もう早くに忘れた」

 「あなたのような専業の修行者は、おしなべてそのような答え方をする。しかし私たち学者は、もっと論理的な話し方をする。あなたが今言った話は、わたしから見れば、この本の中の仏法の奥義とはまったく符合していない。私はあなたがいい人だと思って礼拝したのに…」

 博士はぺらぺらと喋っていたが、宴会に参加していた村人たちは、一斉に騒ぎ出した。「博士!あなたにいくら知識があろうと、いかに仏法の理論を知っていようと、あなたのような人はどこにでもおり、世界中にいる。尊者には足元にも及ばないよ。もうそんな話はいいから、上座に座って安閑としていればいいじゃないか。静かに財産を増やす方法でも考えて、もう宴会の座をこれ以上濁さないでくれよ」

 (続く)

 

(翻訳編集・武蔵)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事
アルロースは天然に存在する希少な糖である。砂糖よりも低カロリーであり、血糖値への影響が少ないことから、ダイエットや糖尿病管理を行う人々に注目されている。一方で、大量摂取時の安全性については未知の部分が多いため、適度な使用が重要である。
スクリーンに向き合う時間が増えるほど、目の前の人との会話が減り、孤立感が高まっていく。テクノロジーを上手に活用しつつ、人とのつながりを見直すヒントが満載。
10~11日、神韻芸術団が大阪府堺市にあるフェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)大ホールで公演を行い、共産主義以前の古き良き中国の伝統文化を舞踊と音楽を通して披露。劇場で好評を博した。
炎症性老化を抑える生活習慣と食事法を紹介!抗炎症作用のある食材や運動、睡眠の改善法で健康的なシニアライフをサポートする方法をご提案します。
臓器移植で驚くべき現象が!移植後、ドナーの記憶や感情を受け継いだ患者たち。意識は脳だけにとどまらず、別次元へ旅する可能性も?