天津爆発

世界2番手の再保険、天津爆発で損失2.5億ドルと推計

世界2番手の再保険会社・スイス再保険は10月29日、中国の天津爆発による同社の損失は2.5億ドルに上るとの推計を発表した。

スイス再保険のCFO(最高財務責任者)デビッド・コール氏は、英フィナンシャル・タイムズの取材に対し「爆発から11週間経った今も、爆発現場の調査が全くできないため、損失額は現段階での推計だ」と述べた。

スイスのチューリッヒ保険は、事故による同社の損失は2.75億ドルと発表している。これにより、英保険会社RSA保険グループの買収計画を断念したという。

再保険ブローカー会社ゲイ・カーペンターは9月、保険・再保険会社全体の損失は、計16~33億ドルと推計した。天津爆発事故について「アジアで過去もっとも被害額が高くついた人災」と表現した。

世界3位の規模を誇る天津港には、日本を含む多くの外国企業に被害が及んだ。トヨタ自動車は、完成車約4700台が損傷し、工場も一時操業停止となった。仏ルノーは新車1500台が全焼。富士重は日本からの輸出車百数十台が損傷したという。

中国メディア「経済ネット」8月31日の報道では、中国発展改革委員学術委員会事務局長の張燕生氏は事故について「巨額な直接的な損失だけでなく、間接的な損失もかなり大きい。今後、世界から天津への投資に影響を与えるだろう」とコメントした。

(翻訳編集・山本アキ)

関連記事
天津爆発事故は謎が多くて深い。問題の中核は爆発の真の原因だ。大爆発は火災で起きたというが、その火災とは自然発火か、それとも放火火災だったか。これまでの情報を帰納すれば、後者の可能性が高い。
 世界有数の港湾都市・天津の爆発事故から1カ月が過ぎた。政府は調査の進度や地区の安全性をアピールするものの、事故原因はいまだに明らかになっておらず、住民の不安は拭えていない。補償内容の不透明さにも不満を抱いている。
中国天津大爆発発生から7日目となる18日、中国共産党中央規律検査委員会(中規委)は、国家安全生産監督管理総局のトップ楊棟梁氏(61)を「重大な規律・法律違反で調査している」と発表した。現職の前に天津市副市長だった楊氏の失脚について、大紀元コラムニストは「爆発の責任追及だけではない、複雑の政治問題が絡んでおり、この謎深い爆発は同市の政界で地震を引き起こしている」と指摘した。
中国天津市で起きた大規模爆発の事故原因は不明のままで様々な推測が広がるなか、大紀元中国語版は15日、北京指導部に近い情報筋の話として、爆発は事故ではなく江沢民派が仕掛けたもので、習近平・国家主席は発生後、江沢民・元国家主席及び長男の江綿恒氏の身柄を拘束したと報じた。