ジカ熱の感染源とされるネッタイシマカ (MARVIN RECINOS/AFP/Getty Images)
ジカ熱の感染源とされるネッタイシマカ (MARVIN RECINOS/AFP/Getty Images)

ジカ熱 米で性交渉による感染者

中南米を中心に流行っているジカ熱は、熱帯に生息するネッタイシマカなどの蚊に刺されることで感染するとされてきたが、米当局の発表では、このほど同国内で性交渉により感染した患者が初めて見つかった。

テキサス州ダラスの保健局の2日の発表によると、この患者はベネズエラから帰国したパートナーと性交渉を持った後で発病しており、米疾病予防管理センターが感染を確認した。現時点では、現地で蚊の媒介による感染例は見つかっていないという。

ただし、WHO(世界保健機構)のアメリカ地域事務局は性交渉を感染経路の一つと決定づけるには更なる根拠が必要だとしている。

現在のところ、中南米を中心に30カ国以上でジカ熱の発症例が報告されており、WHOは1日、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC)を宣言し、問題の蚊がウイルスの主な感染経路であるとした。

性交渉による感染が事実であるなら、ウイルスが爆発的に拡大する恐れがある。

(翻訳編集・桜井信一、叶子)

関連記事
外務省は2日、大きな被害が出たミャンマー中部を震源とする大地震で、600万ドル(約9億円)規模の緊急無償資金協力を供与する方針を発表した。
米国防総省は、中共による台湾侵攻を阻止し、米国本土防衛を強化するため、戦略を見直ている。インド太平洋地域の同盟国と連携して中共を抑止し、台湾海峡の平和維持に向けて軍事力強化が進められている。
神韻芸術団はNY市リンカーンセンターでの公演で大成功を収め、初週の6公演のチケットはすべて完売。また最近では、州議会議員リベッカ・カセイ氏が州議会を代表して神韻に表彰状を贈呈した
アメリカ合衆国は3月31日、北京と香港の6人の官僚に対して、中国が支配する都市での人権侵害とアメリカ国内での国際的抑圧の試みに対する制裁を発表した。この制裁は、議会に提出された年次国務省報告書の発表と同時に行われた。
トランプ米大統領が相互関税政策を発表するを控え、イスラエルのネタニヤフ首相、スモトリッチ財務相、バルカト経産相は1日、共同声明を発表し、アメリカ製品への関税を全面的に撤廃すると表明。