【私の一枚】パイナップルエクスプレス
通称「パイナップルエクスプレス」とは、ハワイ付近で発生する暖かく湿った大気が亜熱帯ジェット気流に乗って北アメリカの太平洋沿岸に到達し、時には甚大な被害を及ぼす強風と大雨のこと。ハワイからやってくるので、パイナップルと呼ばれます。
この10日ほど、雨と強風でカナダのBC州(ブリティッシュ・コロンビア)ではあちらこちらで木が根こそぎ倒れたり、電線が切断されたりで、停電している地域もあります。なので近くの公園に様子を見に行ってきました。
幸いこの辺りは被害もなく、多くの人が散歩に来ていました。餌を与える子供たちに群がるカモや雁、カモメたち。まだ雛たちは見かけませんでしたが、桜の花もほころび始めています。
(撮影・文=はのち)
関連記事

炭酸水が体重減少に与える影響とは?満腹感の向上や消化促進が期待される中、その効果と限界を専門家が解説。健康的な減量のために取り入れるべきポイントとは?

リコピンがうつ症状に与える影響とは?抗酸化物質が心の健康をサポートする最新研究をご紹介。食事と生活習慣で心の健康を改善する方法を探ります。

「フクロウとキリギリス」の物語で学ぶ、甘い言葉やお世辞が真の賞賛とは言えないという教訓。イソップ寓話の魅力とともに、道徳的な価値を感じてみましょう。

清明の季節は「肝」の働きが高まり不調も出やすくなります。今が旬の菜の花は、肝の熱を冷まし気の巡りを整える優れた食材。簡単に取り入れられる養生レシピとともに、春の五行養生をご紹介します。

年齢とともに増える抜け毛や白髪。実は日々の食事で改善の余地があります。髪に必要な7つの栄養素と、中医学が教える髪と内臓の深い関係について解説します。