(神韻芸術団フェイスブックより)
漢字の紐解きシリーズ

程門立雪「雪の中、程門に立つ」

北宋の時代(960~1127年)、科挙の最終試験に合格し、進士となった楊時(ようじ)は、 さらに知識を求めて当時有数の学者、程頤(ていい)に教えを請うことにしました。

 楊時の訪問はタイミングが悪く、程頤はちょうど休んでいました。吹雪の中、楊時は恭しく師の家の門の傍に立って待っていました。程頤が目を覚ますと、玄関先に雪に埋もれた人が立っているではありませんか。悪天候にもかかわらず、楊時は待ちくたびれたり、いらついたりすることはありませんでした。師はその日、新しい徒弟を迎え入れることにしました。

 程門立雪(ていもんりっせつ)とは、師を敬い、心から教えを求める人のことを表現するようになりました。

神韻芸術団フェイスブックより)

関連記事
魚油の健康効果は広く認知されていますが、摂取にはリスクも。心血管疾患のリスクを減らすための適切な摂取法や注意点を医師が解説します。
状況認識は日常生活でも役立つスキル。周囲の危険やチャンスを早期に察知し、より良い判断をするための具体的な方法と実践的アドバイスを紹介します。
COVID-19の予防や症状緩和に役立つエッセンシャルオイルの使い方を紹介。家庭でできる簡単な方法で、ウイルス抑制や免疫力アップをサポートします。
膵臓がんの早期発見は難しいですが、わずかな症状を見逃さないことが重要です。膵臓がんの主なサインやリスク要因、治療法について知り、早期対策を始めましょう。
衣服に潜む有害物質とその健康リスクとは?有毒物質が引き起こす可能性のある症状と、それを防ぐための対策を知って、より安全な衣類選びをしよう。