先手打つアップル 1年前に「AirPods」登録 中国との商標登録問題で
米国アップル社は7日、スマートフォンiPhone7/7Plusとともに、新型ワイヤレスイヤフォン「AirPods」を発表した。これまで中国企業に商標登録を先取りされて大きな損失を被ったアップル社は教訓を生かし、傘下企業を通じてなど、中国国内で「AirPods」関連商品登録を昨年6件も申請した。
台湾メディア「数位時代」電子版(8日付)によると、アップル社傘下「エンタテインメント・イン・フライトLLC」社は2015年に中国国内で「AirPods」商標登録を1件申請した。その後、アップル社にその商標権を譲渡したという。同時、アップル社は昨年8月に、同社名義で中国当局に対して、「AirPods」と「AIRPODS」でのスマートフォン、イヤフォンセット、音楽配信サービスなど5件の商標登録を申請した。アップル社は「AirPods」に関して中国で計6件の商標登録申請に対して、米国と台湾での登録はそれぞれ1件にとどまった。
12年アップル社は「iPad」商標問題をめぐって、中国企業に6000万ドル(約61億2000万円)の和解金を支払ってはじめて、中国国内で同商標権を獲得することができた。また今年5月中国北京市高級法院(裁判所)は中国の高級レザー製品販売企業の「IPHONE」商標権を有すると判断し、アップル社に対して「iPhone」商標権独占を認めなかった。
中国企業に勝手に商標登録を先取りされるのは、中国に進出するすべての外国企業が直面する深刻な問題だ。日本企業も「高島屋」や「クレヨンしんちゃん」やお米の「コシヒカリ」などの商標権問題で悩まされている。アップル社のように、しっかり下調べを行い先手を打つような対策を講じたほうがよさそうだ。
(翻訳編集・張哲)
関連記事
【大紀元日本4月26日】中国大手肌着メーカー・ノボ(NOVO)が最近、中国で「ヘンリー王子」の商標を登録した。同社は商標「ヘンリー」をすでに使用している。この2つの商標の有効期限はそれぞれ2023年と
米アップル社は5月5日、北京高等法院(北京高等裁判所)が4日に下した中国での商標権独占を認めない判決を不服とし、中国最高人民法院(最高裁判所)に上訴する旨を発表した。5日付「南華早報」が報じた。
北京市高級人民法院(高裁)は先月28日、「知名度の高い他の商標を盗用しようとした狙いは明らかであり、倫理的な違反行為にあたる」として、同商標権登録を無効とする判決を下した。
5月10日、北京市知的財産権局は『特許侵害紛争処理の決定書』を公表し、アップルのiPhone 6とiPhone 6Plusの外観デザインが佰利公司の特許権を侵害したと認定。同時に、アップルとiPhoneの販売企業、北京中復電訊設備有限責任公司(以下中復)に対して北京でのiPhone 6とiPhone 6Plusの販売中止を命じた。
iPhoneのiOSを標的とする高度な標的型モバイル攻撃に関する報告への対応として、8月25日、アップルはiOSの最新バージョンiOS 9.3.5を発表し、被害を防止するために、なるべく早くアップデートを行うよう全てのユーザーにお勧めするとした。