夏の風物詩

都内でホタルを観測! 幼虫が500度になると初飛翔?検証結果は?=椿山荘東京

5月、都内のホタル。葉から葉へ弧を描いて移動したり、葉裏に隠れたり、複数ので会話をしているかのように光ったり。ホテル椿山荘東京によると、5月13日の夜、今年最初の蛍が光り舞う様子を目視で確認したという。同ホテルの庭園では毎年、梅雨前から初夏にかけて蛍の棲み処となり、鑑賞できることで知られている。ホテル側は毎年、観測を続けている。

東北などでは七夕の頃に舞うため、夏に飛ぶイメージの強い蛍。東京では『初夏の風物詩』として、5月から7月初旬にかけて幻想的に光る可憐な動きを確認できる。

幼虫が初飛翔するまで、加算して500度になったとき? ホテルが検証

蛍の観測を続けるホテル椿山荘東京は、幼虫が陸に上がってから初飛翔までの日数は、日々の気温が関係しているとの説を検証中だ。

上陸の翌日から「1日の平均気温」を積算(加算)し、500度に達した時に、蛍の初飛翔が観測できるという「500度説」は、ホテルが検証を始めた2010年から2012年までは、ほぼ、この仮説の通りに初飛翔が観測できたという。

2017年も検証が行われた。結果、610度に達した時点で初飛翔を目視で確認したという。500度に達したのは5月7日で、その1週間遅れとなった。

しかし、過去には見方を大きく外す年もあった。2015年は626度になった5月16日に初飛翔を観測。2013年は温度計の故障により欠測。2014年は前日積算温度が521度になった5月18日に初飛翔を観測し、おおむね実証成功している。

2016年は568度に達した5月10日に初飛翔を確認し「ほぼ実証」。2017年は、昨年と同じく5月7日に500度に達したが、5月13日に光り舞う様子を確認でき、110度の開きとなった。

ホテルによると、「2010年頃に比べると、温暖化の影響か、500度に達する日が1週間ほど早くなっており、これも、近年の500度を越えての飛翔に影響しているかもしれません。引き続き検証します」としている。


ホテル椿山荘東京の蛍の季節メニュー

5月19日、5月26日には、ホテル5階の空中庭園で、新緑が美しく、蛍の飛翔が期待できる時期に屋外でディナーを楽しめる「シャンパンガーデン in Green」を開催。また、5月19日~7月2日まで、蛍鑑賞できる時期に合わせたイベント 「ほたるの夕べ」を開催。ディナーブッフェやレストラン、音楽鑑賞、ステイが企画されている。

ホテル椿山荘東京  お問い合わせ 03-3943-0920(9:30~22:00)


(編集・甲斐 天海)

関連記事
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。
神韻芸術団2025年日本公演間近、全国42公演予定。伝統文化復興を目指す公演に観客の支持と絶賛の声が相次ぎ、チケットも記録的な売上を上げている。