他では体験できない一夜 今秋、ハロウィンビーチフェスティバル開催

この秋、10月21日(土)お台場海浜公園で、「お台場海上芸術花火祭 2017 ~秋のハロウィンビーチフェスティバル~」が開催される。

フェスティバルのテーマは「他では体験できない一夜」となっており、会場では緻密なコンピューター制御による花火と音楽をコラボレーションさせた「ミュージック花火」、ハロウィン仮装パレードタイム、大道芸人らによるパフォーマンス、秋の味覚を堪能できるフードエリアなど、誰もがトータルで楽しめる総合エンターテーメント空間が展開される。

その中でも「ミュージック花火」は、緻密なコンピューター制御による「本物の」音楽連動花火となっており、10,000発以上打ち上げられる花火の迫力と、バックにはレインボーブリッジというロケーションも相まって、まさに「他では体験できない」ものとなりそう。

パレードではゲスト(後日詳細発表)が招かれ、参加者と一緒に会場内を練り歩く、ビーチウォーキングが行なわれる。またその傍では大道芸人、ストリートパフォーマーたちが、その場で簡単な芸を披露してくれるなど、サプライズな演出も見物。また一定時間ごとに、芸人、パフォーマーたちのショータイムも設けられており、じっくり見たい人も楽しめる。

また会場内は、かぼちゃのオブジェやランタン等、全体的にハロウィン風の装飾を施されており、インスタ栄えする撮影スポットも沢山もうけられるようだ。

チケットは18日(金)よりチケットぴあにて販売されている。

(編集・柳あきら)

関連記事
好奇心は人生を豊かにする力。日々の疑問や新しい体験、異文化との出会いが、私たちの内なる「知りたい」を呼び覚まします。好奇心を育てる7つの方法をご紹介。
目の疲れや老化予防に効くツボ「養老」、全身の健康を支える「足三里」など、女性の美容と健康に役立つツボを紹介。妊婦が避けるべきツボも解説します。
超加工食品は「ただの食べ物」ではない?頭痛、肥満、痛み──知られざる“食品中毒”の真実に迫る。食べてもやめられない理由は、脳の反応にあった。
寛大に生きることで、周りの人々と社会に良い影響を与える方法を学びませんか?小さな分かち合いが、充実した人生へと導いてくれます。
サルコペニアを予防するためには、十分なタンパク質とカロリー摂取が重要です。運動と適切な食事で筋肉量を増加させ、健康な体を維持しましょう。朝食での高タンパク質摂取が筋力向上に効果的です。