日本時間28日夜、世界各地の空港でコンピューターシステムの故障で、搭乗手続きができなくなる事故が起きた。(YOSHIKAZU TSUNO/AFP/Getty Images)

世界各地の空港で搭乗手続き一時中断 コンピューターシステムに不調 

日本時間28日夜、世界各地の空港で一部航空会社のコンピューターシステムの故障により、搭乗手続きが一時できなくなる事故が起きた。英紙デーリー・テレグラフが報じた。

各航空会社の予約・発券・チェック イン処理のクラウドサービス「Alteaアルテア)」に不調が生じたからだ。同サービスを提供するスペインのアマデウス社は直後に同社インターネットに問題が起き、システムが止まったことが原因だと発表した。世界で100以上の主要航空会社が同社のこのシステムを導入しているとされる。

成田空港と羽田空港では、JAL、ANA、チャイナエアラインなど一部航空会社の搭乗手続きが一時中断したが、便の遅延は起きていない。

フランクフルト空港でドイツの最大手、ルフトハンザドイツ航空の搭乗手続きが30分ほど停止した。

アメリカのロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港でサウスウエスト航空のフライトに16分間の遅延が生じた。

そのほか、香港、シンガポール、パリ、ドイツ、ロンドン、オーストラリア、ワシントンなどの空港でこの故障による搭乗手続きのトラブルが報告された。

(翻訳編集・叶清)

関連記事
  トランプ氏が「タカ派」の内閣メンバーを次々と任命する中、中国の株式市場と為替市場は、同時に下落し […]
「包括的戦略パートナーシップ条約」締結など露朝関係が強化される中、中朝関係には隙間風が吹いている。元来、露中朝関係の内実はどうなのだろうか。金正日元総書記が亡くなる前に金正恩氏に「誰を信じても良いが、中共だけは信じるな」と言ったとされる。
ファーウェイが世界初の「三つ折りスマホ」 が先月下旬に発売し注目浴びるも、開始直後からトラブルが相次いでいる。サムスンのパクリ疑惑や購入後1か月で液漏れなど…
カナダ政府はTikTokカナダ支社を国家安全保障上の理由で閉鎖を命令。個人利用は禁止しないものの、データ収集や中国共産党の影響力行使への懸念が広がっている。各国でも同様の措置が進行中
14日に2025年版「世界大学就業力ランキング」が発表され、米国が上位を独占している。日本は東京大学を含む9校がランクインし、アジア全体で52校が250位以内に入り健闘した。