アジアの気品 チベタヌス見ごろ迎える 六甲高山植物園
近年、園芸家にも人気が高いクリスマスローズ。花の観賞期間も、2~3カ月程度と比較的長く、花の色や模様、咲き方にもさまざまな形があり、私たちの目を楽しませてくれます。その中でもヘレボルス・チベタヌスは、中国・四川省に生育する珍しいクリスマスローズで、六甲高山植物園のチベタヌスは今が見頃となっています。
ヘレボルス・チベタヌス(キンポウゲ科)は中国四川省に、隔離分布する珍しい種類で、高さは30~50cm。花は始め紅色をおびていますが後に緑色に変色します。パンダやハンカチノキを発見したプラントハンターのアルマン・ダヴィッド神父が1869年に中国の四川省付近で採取し、当時その近辺をチベットと呼んでいたことから、学名に「チベタヌス」と入れたよう。
ヘレボルス・チベタヌスの群落は西日本では六甲高山植物園だけでしか観賞出来ないようです。また20日(火)には、植物園にチベタヌスを寄贈した日本チベタヌス協会の出口会長が、生育状況の確認のため来園する予定。ひと足速く春を運んできたチベタヌスをこの目で感じてみてはいかがでしょうか。
(大道修)
関連記事

年齢とともに失われる肌の潤いやハリ。中医学では「滋陰養血」と臓腑の調和が美肌の鍵とされ、真珠粉や漢方素材による内側からのケアと、ツボ押しや美容茶など外からのアプローチを組み合わせることが推奨されています。

食品に使われる乳化剤が、腸内環境を乱し、がん・心疾患・糖尿病のリスクを高める可能性があると複数の研究が報告。日常的に口にする加工食品の“見えない影響”に注目が集まっています。

発酵食品は日本の風土と体質に合った「土」の食養生。五行の観点から見ると、肝を整え脾を助け、腸と心身のバランスを取る伝統的な智慧が込められています。

武則天の権力闘争とその後の家族の運命を描いた悲劇的な物語。李賢が残した詩には母への深い訴えが込められており、権力の恐ろしさが浮き彫りにされます。

炭酸水が体重減少に与える影響とは?満腹感の向上や消化促進が期待される中、その効果と限界を専門家が解説。健康的な減量のために取り入れるべきポイントとは?