91歳の気難しいおじいさん 彼の心を溶かしたのは…?

年の差、ほぼ90歳。イギリス人の男性が老年期に入って得たのは、今年4歳になったばかりの男の子でした。

イギリス・キャリントン(Carrington)の老人ホームに住むスチュアート・ガリバーさん(91)がダニエルくんに初めて会ったのは、ダニエルくんが生後18カ月のとき。母親と共に何度かホームを訪れるうちに、ダニエルくんはすっかりガリバーさんになついたのです。

(BBC Screenshot/NTD Inspired)

それまで、子供も親戚もおらず、いつも孤独で気難し屋だったガリバーさん。ダニエルくんと毎週会うようになってから社交的になり、ホームのスタッフを困らせることもなくなりました。

「赤ちゃんは好きでしたが、私は生涯子供を持つことがありませんでした。やっと今になって、喜びとなるものを得たのです」と話すガリバーさん。

(BBC Screenshot/NTD Inspired)

もともと、教育のためにと母親がダニエルくんを連れてホームを訪れたのがきっかけ。毎週末をホームで過ごすうちに、ダニエルくんは年配者を敬い、助ける心を学びました。また、年配者たちから読み書きを教わり、ダニエルくんは自信がついたようだと母親のナタリーさんは語ります。

(BBC Screenshot/NTD Inspired)

一方、ダニエルくんもガリバーさんのことが大好き。「彼に会うと、また次の日も会いたくなるんだ」と話すダニエルくん。彼は90歳年上のガリバーさんと、時に小旅行をするほどのよき友人となったのです。

(BBC Screenshot/NTD Inspired)

充実した人生を送るには、目的や生きがいを見失わないこと。いくつになっても、それは人間の永遠のテーマですね。

(翻訳編集・郭丹丹)

 

 

 

 

 

関連記事
人に悪く言われても、怒らず、謙虚に接した翟方進。 相手の敵意を消し、関係を円満にしたこの逸話は、『漢書』に記された2000年前の人間関係の知恵です。 一歩引く勇気が、道を開きます。
東京の春を切り取った18枚の静止画を通して、春の希望と喜び、そして前向きに生きる活力を感じて頂けたら幸いです。
ローゼルは抗酸化成分が豊富で、血圧・血糖・脂質を下げ、がんやアルツハイマーの予防にも効果が期待されます。美容やダイエットにも有効で、薬食同源の代表食材として注目されています。
「血管の老化」が心筋梗塞や脳卒中を招く⁉ でも安心。ブロッコリーやリンゴなどの“若返り食材”と、1日3分の簡単運動で血管年齢は変えられる!
かつて菜食主義を信じていた有名シェフが、自然と命の循環を見つめ直し、再生農業の道へ。すべての命が関わる「ほんものの食」とは何か──その答えがここにあります。