そんなところに?
世界一深い穴 そこで発見されたものは?
世界で最も深い穴が存在することを知っていますか?ロシア北西部ムルマンスク州に、深さ12kmの人工の穴があります。「コラ半島超深度掘削坑」と呼ばれるこの穴は、断続的に24年かけて掘削してできたもので、世界最深のマリアナ海溝を上回る世界記録を保持しています。それでも、この穴は地球深部のマントルには触れておらず、地表から地核までの距離の0.002%にしか達していません。
冷戦時代、ソビエト連邦と米国の競争は軍事、宇宙にとどまらず、地球の研究においても白熱しました。1970年にソビエトが始めた掘削プロジェクトは、深度15kmのところで地温180℃という高温に遭遇し、1994年に断念しました。世界最深の掘削坑は封じられ、今は廃墟と化しています。
しかし、プロジェクトは無駄に終わったわけではありません。彼らは穴の下にたくさんの水があることを発見しました。この水は地下水ではなく、岩石層の中の水素と酸素が押し出されて合成された水であると想定されました。さらに、深さ6.7kmの場所に24種類の単一細胞プランクトンの化石が発見され、それらは顕微鏡を通してようやく見ることが出来ました。これらの化石は地下の非常に深いところの高圧力と高温の環境によって保存された有機炭素と窒素で覆われていました。
一方、米国も1958年にモホール計画(Project Mohole)を立ち上げ、地殻とマントルを研究するために太平洋で掘削を始めましたが、1966年に資金不足で撤退しています。
(翻訳編集・海田)
関連記事
風邪が心筋梗塞のリスクを6倍に高める可能性があることをご存知ですか?風邪時の症状に注意し、早期の対処が心臓病予防に繋がる重要なポイントを解説します。
iPhoneのバッテリー寿命を延ばすための3つの設定方法を紹介。バッテリーの消耗を抑え、長持ちさせるための簡単なテクニックを学んで、より快適に使いましょう。
清明の時期にぴったりな薬膳ごはん、さつまいもとハトムギで胃腸を整え、湿気を取り除く方法をご紹介。体調を整えるための食材とレシピをチェック!
最新の研究で、アスパルテームがインスリン分泌を促し、心臓病のリスクを高める可能性が示唆されています。人工甘味料の長期的影響について、詳しく解説します。
風邪の回復を早めるために、栄養豊富な食材とスープが効果的!免疫力強化に役立つ食べ物や飲み物をご紹介します。風邪の症状を和らげる食事法を知りましょう。