成功のひけつ 「絶対にあきらめない」
ある日、ある人は自分の人生をあきらめようと決めた。そこで、森に行って神様と最後の会話をすることにした。
「神様、私にあきらめさせない理由をひとつくれませんか」とその人はたずねた。
すると神様は「山ワラビと竹を見て回りなさい。私は山ワラビと竹の種をまき、それらに光と水を与えた。山ワラビは、すぐに地面から生え、緑の葉が茂り地面を覆った。しかし、竹は全く生えなかった。翌年、山ワラビはさらにこんもりとした。しかし竹の種からはまだ何も生えていなかった。2年が過ぎたが、竹の種はまだ芽を出さなかった。5年目になると、小さな芽が地面に現れた。山ワラビに比べれば、取るに足らないものだった。しかし、わずか6ヶ月後、竹は高さ30メートルにもなった。竹は根を伸ばすのに5年の歳月をかけた。そして竹の根は竹が成長するのに欠かせない存在となった」と話した。
神様は、その人にさらに言った。「子供よ、お前がここで苦しんでいるのは、自分の根を育てているからだ。他人と比較せずに我慢していけば、いつかはあなたが成功する日が訪れるでしょう」
(翻訳・柳生和樹)※看中国より転載
関連記事
人に悪く言われても、怒らず、謙虚に接した翟方進。
相手の敵意を消し、関係を円満にしたこの逸話は、『漢書』に記された2000年前の人間関係の知恵です。
一歩引く勇気が、道を開きます。
東京の春を切り取った18枚の静止画を通して、春の希望と喜び、そして前向きに生きる活力を感じて頂けたら幸いです。
ローゼルは抗酸化成分が豊富で、血圧・血糖・脂質を下げ、がんやアルツハイマーの予防にも効果が期待されます。美容やダイエットにも有効で、薬食同源の代表食材として注目されています。
「血管の老化」が心筋梗塞や脳卒中を招く⁉ でも安心。ブロッコリーやリンゴなどの“若返り食材”と、1日3分の簡単運動で血管年齢は変えられる!
かつて菜食主義を信じていた有名シェフが、自然と命の循環を見つめ直し、再生農業の道へ。すべての命が関わる「ほんものの食」とは何か──その答えがここにあります。