安倍首相は30日、新型コロナウイルスの感染例が増加していることを受けて、台湾のWHO加盟を支持した(GettyImages)

安倍首相、台湾のWHO会議参加の必要性を強調

安倍晋三首相は1月30日の参院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染者の拡大を受けて、台湾の世界保健機関(WHO)が開催する会議に加わる必要性があることを強調した。中国を念頭に「政治的な立場で一部地域を排除して健康維持や感染の防止は難しい」と語った。

中国は、台湾のWHO加盟や年次総会へのオブザーバー参加を阻んでいる。今回の新型コロナウイルスの流行に対応する組織の緊急会議でも、台湾の代表者は招待されていない。

これまでに、台湾で新型コロナウイルスによる肺炎の症例が8件確認されている。また、460人の隔離措置が取られている。台湾政府は、伝染病の発生を監視し、報告を受け付ける中央伝染病対策センターを設置した。

(翻訳編集・佐渡道世)

関連記事
アメリカ議会下院特別委員会は新型コロナの最終報告書を発表。中国の責任や対策の教訓を指摘している
アメリカで依然としてエリス変異株が主流である中、科学者たちは新たなCOVID-19変異株「ピロラ」(BA.2.86)に注目しています。ピロラは多くの変異を持ち、免疫回避の可能性が指摘されていますが、感染力は低い可能性もあります。現在のワクチンや治療法が効果を持つことが期待され、今後の監視が続けられます。
中国で新型コロナウイルスの強力な変異株KP.2とKP.3が急速に拡大。多くの医療従事者も感染し、病院は満杯だという。学校での集団感染リスクも増加。個人防護の強化を求める声が高まっている
WHOは、世界中で新たな感染の波が起こっていると警告した。各国政府に対し、新たなワクチン接種キャンペーンを開始するよう要請している。
ミネソタ州最高裁判所は6対0で、州の新型コロナウイルス緊急事態宣言は合法であるとの判決を下した。