【紀元曙光】2020年2月3日

人は本来、善良であると信じたい。ところが、ある種の邪悪に操作された異常社会において、人はとんでもなく罪深い行動に走る。

▼今の中国では、上級の人間からして性根が腐っているから、社会が正常に機能するわけがない。上級とは、人の本質の上下ではなく、中国大陸の隅々までガン細胞のように巣食った共産党組織の上級、つまり党幹部のことだ。

▼言うも虚しいが、「為人民服務」というスローガン通りならば、幹部が率先して、人民のために自己犠牲たるべきではないか。もちろん、そんな党幹部は絶無であるし、いたとしても演技に過ぎない。

▼実態は正反対で、一般の人々が病院で全く診てもらえない情況のなか、ある幹部は(もちろん地位的権力を使ってだが)グロブリンなど免疫力を上げる注射を優先的に打ってもらっているというのだ。

▼党の地方幹部のなかにも肺炎による死者が出ている。情況が深刻化していることは疑いないが、その中国共産党という悪魔的組織のなかにも階層があって、最下層の新人党員である若い医者などは、勇士とおだてられ最前線へ送られている。

▼「懲罰」として最前線行きを命じられることもある。最も早期に新型コロナウイルスによる肺炎を察知し、SNS上に情報発信した8人の医師が、武漢の公安当局から「デマを流した」として処罰された。医師8人のうち、1人は重度の肺炎を発症。他の7人は患者の治療に当たっている。以来、病原の初期について、知っていても告発する医師はいなくなった。今回のもう一つの病原が、隠蔽体質というウイルスであることは疑いない。   

 

関連記事
人に悪く言われても、怒らず、謙虚に接した翟方進。 相手の敵意を消し、関係を円満にしたこの逸話は、『漢書』に記された2000年前の人間関係の知恵です。 一歩引く勇気が、道を開きます。
東京の春を切り取った18枚の静止画を通して、春の希望と喜び、そして前向きに生きる活力を感じて頂けたら幸いです。
ローゼルは抗酸化成分が豊富で、血圧・血糖・脂質を下げ、がんやアルツハイマーの予防にも効果が期待されます。美容やダイエットにも有効で、薬食同源の代表食材として注目されています。
「血管の老化」が心筋梗塞や脳卒中を招く⁉ でも安心。ブロッコリーやリンゴなどの“若返り食材”と、1日3分の簡単運動で血管年齢は変えられる!
かつて菜食主義を信じていた有名シェフが、自然と命の循環を見つめ直し、再生農業の道へ。すべての命が関わる「ほんものの食」とは何か──その答えがここにあります。