【紀元曙光】2020年2月18日

「すいきん、ちかもく、どってん、かいめい」。子どもの頃、呪文のように唱えて惑星の名前と順番を覚えた。その中の「めい」つまり冥王星は今、かわいそうに仲間外れにされているらしい。

▼かつて九大惑星の一つであった冥王星は、2006年から「準惑星」の扱いになったという。判断が変わった理由は、素人の筆者にはよく分からない。なんでも冥王星は、地球の衛星である月よりも、だいぶ小さいらしい。

▼現代の天文学で、そうしたことまで詳しく分かるようになったのは、すごいと思う。1930年、米国の天文学者クライド・トンボーが1月23日と29日の写真乾板を精密に分析した結果、その中で動いている星を発見した。この冥王星の発見が同年2月18日、つまり90年前の今日である。

▼確かに、現在発見されている太陽系の惑星のなかで最も遠くにある冥王星に探査機を飛ばし、詳細な写真を撮り、それを遥か地球まで電送する技術は、同じ言葉を繰り返すが、天文学90年の技術的進歩はすごいものだと思う。

▼一方、こんなことも思う。たかが太陽系の冥王星までではないか。渺茫たる大宇宙に比べれば、人類の知見と認識など、まだその程度の狭さ、その程度の未熟さではないかと。

▼筆者は、子どもの頃から星を眺めるのが好きだった。濁った東京の夜空に、星は指で数えられるほどしか見えなかったが、宇宙というものは人間の遥か頭上に、神のごとく、尊く存在するものであることを体感したように思う。天文学の究極的な結論は、「宇宙は大きく、人間は小さい」という謙虚なものであってよい。

関連記事
マスト(肥満)細胞活性化症候群(MCAS)に苦しむ人々にとって、食生活を変えることは、症状を大きく軽減することが可能です。多くの人が健康的な食事を心がけていますが、実際にはそうであっても、過敏性腸症候群やかゆみ、くしゃみ、不眠症などのMCASの症状を引き起こすヒスタミンが多く含まれている「健康食品」も存在します。
MCASという病気は様々な症状があるため、診断には時間が必要です。しかし、指導された一連のステップに従うことで、適切な診断に向かう道を築くことが可能です。
「ダイエット」「血液サラサラ健康法」「ツボ押し」など、健康に関する話題は雑誌やテレビで盛りだくさん。健康に関して豊富な知識を持っている人は少なくありませんが、人体がどのように成長しているのか、注目したことがありますか?
COVID-19ウイルスは肺にダメージを与えるだけでなく、体内の多くの臓器に影響を及ぼします。米国のある10代の少女は、COVID-19に感染した後、声帯が麻痺し、呼吸のために気管切開され、15ヵ月後に気管切開装置が外されました。
世界最高峰の舞台芸術で知られる神韻芸術団のダンサーや演奏家たちが6月に来日し、銀座で待望のファンミーティングを開催する。神韻公演の司会者がMCを務め、様々な企画を通してファンと交流する。