学校公務員が脱毛症の女性に与えた「不思議な奇跡」

アンドレア・ルーセルは産まれた時こそ髪が生えていましたが、2年もたたないうちに徐々に髪が少なくなっていき、4歳になるころには全く髪が無くなってしまいました。彼女は自己免疫が原因による治療不可の脱毛症と診断されました。

アンドレアはCBNに当時の様子をこう語っています。

「髪の毛が無かった時のことは今でも覚えています」

Shutterstock  Alon Za

彼女が最初に手にしたウィッグはテープで固定するタイプのものでした。出来のよいものではなく、偽物とわかるような見た目だったそうです。それからしばらくして彼女の両親はオーダーメイドでウィッグを作成している会社をみつけました。そこでアンドレアが購入したウィッグは高級品でしたが美しいものでした。

「私の思い込みかもしれませんが周りの人は私がウィッグを付けていると気づいていないようでしたし、私も本当の髪のように感じていました。頭を下げて挨拶も出来ましたし、三つ編みをしたりして楽しんだりしていました。ウィッグは私にとってみんなが靴を履くことと同じような感覚でした。」

アンドレアは髪が無いこと全く気にしていませんでした。

Unsplash  Jeffrey F Lin

アンドレアが学校でホッケーをしている時、彼女はウィッグではなくバンダナを被ることにしました。それが彼女の人生の転機となったのです。ある日、彼女がジムを歩いていると学校の管理人であるグレッグから声を掛けられました。彼は抗がん剤による副作用でアンドレアの髪が無いと勘違いしていたようです。

アンドレアが

「この20年間癌になったことはありません。脱毛症なだけなのであまり気にしていません。」

というとグレッグは

「髪は大切なものですよ。もしよければお祈りをしてもいいですか?」

Shutterstock  shutter_o

と聞かれた為、アンドレアがそれを承諾するとグレッグは彼女に手をあてながらこう続けました。

「彼女によいことが起こりますように。」

アンドレアは当時の様子をこう語っています。

「その時、彼は手袋を取っていました。それまで誰も私の髪の為に祈ってくれた人はいなかったので鮮明に覚えています。」

Shutterstock  Liderina

その出会いからしばらくしたある日、彼女のチームメイトは彼女にまつ毛が生えていることに気づきました。驚くべきことに、それから髪が生えだしたのです。

「10月の終わりからはまるで赤ちゃんが出来たかのように時間が慌ただしく過ぎていきました。産毛が生えてどんどん髪が増えていきました。それからグレッグに会いに行くと彼もとても喜んでくれました。」

「20年間無かった髪が戻ってきたことは、私にとても大きな影響を与えました。」

現在、ルイビルにあるクリスチャン高校で監督をしている彼女は生涯その出来事をずっと忘れないでしょう。

(大紀元日本ウェブ編集部)

関連記事
食品に使われる乳化剤が、腸内環境を乱し、がん・心疾患・糖尿病のリスクを高める可能性があると複数の研究が報告。日常的に口にする加工食品の“見えない影響”に注目が集まっています。
発酵食品は日本の風土と体質に合った「土」の食養生。五行の観点から見ると、肝を整え脾を助け、腸と心身のバランスを取る伝統的な智慧が込められています。
武則天の権力闘争とその後の家族の運命を描いた悲劇的な物語。李賢が残した詩には母への深い訴えが込められており、権力の恐ろしさが浮き彫りにされます。
炭酸水が体重減少に与える影響とは?満腹感の向上や消化促進が期待される中、その効果と限界を専門家が解説。健康的な減量のために取り入れるべきポイントとは?
リコピンがうつ症状に与える影響とは?抗酸化物質が心の健康をサポートする最新研究をご紹介。食事と生活習慣で心の健康を改善する方法を探ります。