古代の結婚:新郎新婦の贈答品は?

結婚に必要な送り物は何でしょうか?現代では指輪が多いかもしれませんが、古代中国では厳かな贈答品が主流でした。

古代、中国の新婦はナツメ、栗、榛の実(ヘーゼルナッツ)、干し肉を相手に送り、新郎は雁(がん)を贈りました。

それぞれの贈り物には、願いや戒めが込められています。

新婦が贈る赤色のナツメは、中国語の「早い」(zao)と同じ発音。早起きして家事を切り盛りする新婦の真心を表しています。また、栗は自主的に行動することを意味しています。

固い殻で覆われた榛の実は、結婚に対する揺るぎない決心の象徴。生姜や肉桂(にっけい)などの調味料で長時間焙煎した干し肉は、結婚生活が火の試練に耐え、長続きするようにという願いが込められています。

一方、新郎はなぜ雁を贈るのでしょうか。冬に南へ渡り、春に必ず戻ってくる雁は、どこに行っても「貞節を守る」ことの象徴とされ、一列に並んで飛ぶ姿は、新郎が家庭を規則正しく導いていくことを意味しています。中国では偶数が好まれるため、雁は一羽ではなく、数羽贈られます。

現代の結婚の贈答品は、現金や実用的なモノの方が主流かもしれません。しかし、古人の贈答品に込められた思いを大切にすることが、真に家庭の幸福と安定をもたらすのではないでしょうか。

(翻訳編集・唐玉)

 

関連記事
日本でも人気の中華料理・刀削面はもともと山西省の一般家庭の主食でした。太くもちもちの面にパンチの効いたつけ汁を絡めて食べるのも最高ですが、料理人の手慣れた包丁さばきを鑑賞することもこの料理ならではの醍醐味と言えるでしょう。実は刀削面の調理法は歴史と深い関わりがあり、知られざる誕生秘話がそこにはあります。
ほうれん草は栄養満点のスーパーフード。目の健康や心臓病予防、がん対策、さらにはダイエットや肌のアンチエイジングにも効果が期待できます!食卓に取り入れて、健康的な毎日を目指しませんか?
中国には、「一日の始まりに必要な7つのものがあり、それは、薪、米、油、塩、たれ、酢、お茶である」ということわざがあります。お茶は中国の文化の一部としてなくてはならないもので、客人にふるまったり、食後にたしなんだり、その長い歴史の中で育まれてきました。
世界中の美しいカフェ10選を巡る旅へ。歴史と芸術、文化が交錯する特別な空間で、至福の一杯を味わいませんか?
吉祥寺マルイにて、台湾が誇る漢方食材や東洋の叡智を感じられる商品を販売します。さらに、台湾ならではの味を楽しめ […]