死後、ミイラ化した仏として寺院に祀られているロシアの僧侶。人々が服を着せて飾っている (HO/AFP/Getty Images)
超常的

死後80年経っても滅びない肉体 ロシアの僧侶

仏教の世界には、厳しい修行を積み、自分をミイラ化する「即身仏」が存在する。死後数十年、あるいは数百年経っているのに身体が滅びず、生き仏として人々から祀られている。特殊な加工をしていないにもかかわらず、身体が滅びないのはなぜか。科学者たちがある僧侶の即身仏を分析した。

ロシア人の僧侶、Dashi-Dorzho Itigilov(ダシ=ドルジョ・イチゲロフ)さんが亡くなったのは、1927年。彼は亡くなる前、死後しばらく経ってから、彼のを掘り返すようにと弟子たちに伝えていた。28年後の1955年、彼の遺言通りに墓を開くと、驚いたことに、その身体には腐敗した様子が全く見られなかった。

1973年、僧侶たちは再びイチゲロフさんの墓を開けた。やはり彼の肉体は全く劣化しておらず、18年前に見た時と同じ状態だった。当時、共産主義を実施していたソビエト政権が宗教を排除していたため、僧侶たちはこのことを公にしなかった。

2002年、僧侶たちは再び墓を掘り返した。この時、彼の肉体はまだ滅びていなかったため、僧侶たちは科学者らを呼んで調査を依頼した。イチゲロフさんの肉体はミイラ処理をされているかのように保存状態がよかったという。

生前のイチゲロフさん。

彼が亡くなった年に撮影された写真 (Wikimedia Commons)

ロシア・ステート大学人文科学・歴史科教授のガリーナ・ヤショバ氏 (Galina Yershova)は、「墓に埋められてから75年後にとったサンプルを分析したところ、皮膚、髪、爪の組織は、生きている人間のものと全く違いがなかった」とPravda.ruのインタビューに答えている。「彼の関節はよく曲がるし、軟組織は生きている人間のように弾性があり、さらに彼らがラマ(修行僧のこと)の墓を開けたところ、とても良い香りがしたと聞いている」

当時の研究にかかわった科学者や病理学者らによれば、彼の肉体は「36時間前に亡くなった人間の状態」だという。特殊加工をほどこしたミイラや極端な自然環境によって保存されたのではなく、自然のままで維持しているこの肉体は「不可解だ」としている。

現在、イチゲロフさんの身体はロシアのブリヤート(Buryatia)地方にあるイヴォルギンスキー・ダツァンという仏教寺院に祀られている。2013年にはロシアのプーチン大統領がこの寺院を訪れ、イチゲロフさんの即身仏と二人で過ごした時間があったとメディアが伝えている。

2013年4月、ロシアのプーチン大統領がイヴォルギンスキー・ダツァンを訪れた時の写真 (ALEKSEY NIKOLSKYI/AFP/Getty Images)

(翻訳編集・郭丹丹)

関連記事
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。
神韻芸術団2025年日本公演間近、全国42公演予定。伝統文化復興を目指す公演に観客の支持と絶賛の声が相次ぎ、チケットも記録的な売上を上げている。