新型コロナウイルスに感染した牧師が奇跡的に助かった方法

あるニューヨークの牧師は、人工呼吸器をつけて54日間を過ごし、治療のため、6週間以上も人工的に昏睡状態になっていました。彼は新型コロナウイルスに感染し、合計100日間、コロナと戦った後、無事回復しました。彼の主治医は、牧師の奇跡的な回復を信じていました。

4月中旬頃、インド系移民のベンジャミン・トーマス牧師は、約23キロほど体重が落ち、肺不全に苦しんでいました。マウントサイナイ病院の牧師の主治医をしていた心臓外科医のロビン・バーギーズ博士は、以前よりも増して信仰が深くなりました。

マウントサイナイ病院のロビン・バーギーズ医師と患者のベンジャミン・トーマス牧師 (Courtesy of Mount Sinai Health System)

「私は本当に神に、もうこれ以上私ができることはないと言いました。トーマス牧師の病状はとても悪く、もう彼は助からないだろうと皆が思っていました」と心臓血管クリティカルケアの責任者であるバーギーズ医師は話してくれました。

トーマス牧師は、3 月末にロングアイランドの病院からマウントサイナイ病院の ICUに転院してきたのです。症状が悪化し始めたからでした。そこで彼の家族は、バーギーズ医師に助けを求めました。

「トーマスさんを輸送することは、賭けでした。酸素をずっと吸引していないといけない状態でしたし。でも見事転院することができました」とバーギーズ医師は、話してくれました。

ベンジャミン・トーマス牧師とマウントサイナイ病院付きの牧師、ロッキー・ウォーカーさん(右)(Courtesy of Mount Sinai Health System)

しかし、ICUチームの努力に反し、なかなかトーマス牧師の病状はよくなりませんでした。

4月19日の夜、バーギーズ医師は、トーマス牧師の回復の見込みがないと半ば諦めていました。その日、当直していたバーギーズ医師と彼の医療チームは、神にお祈りをしました。すると、それが功を奏してトーマス牧師の病状は回復に向かいました。

その夜、バーギーズ医師がトーマス牧師の症例を調べていると、いくつか治療法が頭に浮かんできて、それを実行に移すことにしました。その夜以降、トーマス牧師の症状は確実によくなっていきました。ただ彼の肺はコロナウイルスが原因でボロボロになっていたため、回復はとてもゆっくりでした。

(Courtesy of Mount Sinai Health System)

5月の半ばには、トーマス牧師の世話をしていた他の医療スタッフも、彼の病状の回復の兆しを感じていました。

トーマス牧師は、最初は自分が昏睡状態にあったという自覚がありませんでしたが、目を覚まし、ゆっくりと確実に体調が回復してました。

マウントサイナイ病院付の牧師であるロッキー・ウォーカー氏は、トーマス牧師の劇的な回復について「何が起こったのかを理解し、他の人たちにも何が起こったのかを説明することはできませんが、ここで何かが起こったのかは分かっていますし、その出来事にとても感謝しています」と述べました。

「100日間、コロナと戦って勝ったという人は珍しいと思います。やはり神への祈りがあったからだと思います」とトーマス牧師は話してくれました。

(Courtesy of Mount Sinai Health System)

トーマス牧師はまた、病院で治療している間、ずっと支えてくれた妻にも感謝しているのだそうです。

トーマス牧師は退院後、自宅療養をしていましたが、最近では毎日、少しずつ良くなっているそうです。

「とても大変でした。コロナウイルスはとても恐ろしいものです。マスクをしない人もいるし、ソーシャルディスタンスを守らない人もいますが、そういう人たちにも、もう一度ウイルスについて真剣に考えてほしいと思っています」とトーマス牧師は話してくれました。

 

関連記事
風邪の回復を早めるために、栄養豊富な食材とスープが効果的!免疫力強化に役立つ食べ物や飲み物をご紹介します。風邪の症状を和らげる食事法を知りましょう。
種子油が肥満や慢性疾患の原因として注目されていますが、実際はどうなのでしょうか?本記事では、種子油の健康への影響と選ぶべき油について解説します。
春分にぴったりな菊花とサンザシのお茶。肝の巡りを整え、消化を助け、春の不調やストレスを和らげます。口の苦みや疲れにお悩みの方にもおすすめです。
雑談が苦手な方必見!「もっと聞かせて」を使った会話術で、職場や日常生活で気軽に会話を楽しむ方法を紹介。聞き上手になれば、関係がぐっと深まります。
1-3-5ルールは、タスク管理や生産性向上のためのシンプルな方法論です。