【紀元曙光】2020年11月24日

最悪の事態になる前に「手立て」を申し上げる。

▼テレビ各局が「感染の第3波がきている」と今日も伝えている。確かに東京都、大阪府、北海道、兵庫県いずれも不気味な感染増加を見せる。「いらん、煽るな」と拒否される方に、むしろ聞いていただきたい。おせっかいを承知で語りかける大紀元は、そういう使命をもつメディアなのだ。

▼数字だけを見れば第3波なのだろう。ただし第何波だろうが、それを論じることにあまり意味はない。このウイルスの「目的」は一つだからだ。

▼大紀元が当初から「中共ウイルス」と呼んでいるこの病毒には、良くも悪くも、はっきりした目的がある。目的とは、中国共産党とその支持者を淘汰することだ。それには中国国内のみならず、海外の、国家から個人に至るまで、中共に関係するもの全てが含まれる。傍観しながら中共を消極的に容認するもの、無関心であるものも逃れられない。ここで言う淘汰とは、消滅と同義語である。

▼先ほど「良くも悪くも」と書いた。こんな迷惑なウイルスの何が「良くも」であるのか。淘汰されないための「手立て」が見えるからである。中国人であれば、中国共産党からの「三退」を表明し、自らの意思で悪魔の鎖を断ち切ること。日本人および外国人であれば、「中共悪魔を終わらせる」請願に参加すること。

▼案の定、菅バイデン会談の直後から日本の感染拡大が始まった。もはや日本は国民が守らねばならない。ワクチンを待たずとも今からできる。

関連記事
人に悪く言われても、怒らず、謙虚に接した翟方進。 相手の敵意を消し、関係を円満にしたこの逸話は、『漢書』に記された2000年前の人間関係の知恵です。 一歩引く勇気が、道を開きます。
東京の春を切り取った18枚の静止画を通して、春の希望と喜び、そして前向きに生きる活力を感じて頂けたら幸いです。
ローゼルは抗酸化成分が豊富で、血圧・血糖・脂質を下げ、がんやアルツハイマーの予防にも効果が期待されます。美容やダイエットにも有効で、薬食同源の代表食材として注目されています。
「血管の老化」が心筋梗塞や脳卒中を招く⁉ でも安心。ブロッコリーやリンゴなどの“若返り食材”と、1日3分の簡単運動で血管年齢は変えられる!
かつて菜食主義を信じていた有名シェフが、自然と命の循環を見つめ直し、再生農業の道へ。すべての命が関わる「ほんものの食」とは何か──その答えがここにあります。