政治犯の釈放を求めて抗議活動を行う香港人たち(王文亮/大紀元)

「無罪の香港人を釈放せよ」渋谷駅前で抗議活動

日本在住の香港人活動家らは11日夜、渋谷駅前で、香港政府によって不当に逮捕された香港人の釈放と、国会における人権決議案の成立および日本版マグニツキー法の成立を求めて抗議活動を行った。行きかう通行人の多くは立ち止まり、悲痛な訴えに耳を傾けた。

抗議に参加した在日香港人のウィリアム氏は、「日本はG7のなかで、唯一(対中)制裁を課していない国。制裁を課すか課さないかの問題を考える前に、選択すらできない状態だ」と訴えた。そして、「マグニツキー法はロシア人弁護士の死を機に世界各国で制定された。日本では去年9月になってやっと国会で論議されるようになった」「まず制裁ができるような法制度にしていきたい」とし、法整備を訴えた。

そのうえで、「人権問題は発生したらすぐに止めないと、蔓延していく可能性がある」と、日本が同問題に無関心にならないよう警鐘を鳴らした。

香港では昨年7月1日に施行された国家安全法により、当局が統制を強めている。どのようなことが違法かも明確にされておらず、香港市民は戦々恐々とした日々を過ごしている。

実際、国家安全法が施行された当日、香港警察は同法に抗議するデモ参加者30人を違法集会等の容疑で逮捕した。

ドナルド・トランプ前大統領は在任中、国家安全法の施行を受けて、香港に対する優遇措置を廃止する大統領令に署名した。ブリンケン国務長官もこの立場を引き継ぎ、「中国が香港の高度な自治の弱体化を進めている」として、香港はアメリカから優遇措置を受けるに値しないとの考え方を示している。

活動に参加する平野雨龍氏(王文亮)

香港の民主活動に取り組む平野雨龍氏は、「中国共産党はアウシュビッツと変わらないこと、それ以上にひどいことをしている」と話した。「どうして天安門事件が起こった時に昭和世代の大人たちは動いてくれなかったのだろうかと、何度も思った。今私たちが動かなければ、令和世代の子供たちが悲惨な目に合う」。

平野氏は中国の強制労働についても言及し、「奴隷が作っているから安いのは当たり前。知ったからには中国製品を買わないでほしい」と訴えた。

(王文亮)

関連記事
「孔子学院?新華社?こんなものはもう退屈だろう。中国が本当に世界的なソフトパワー拡大には、モバイルゲームに焦点を当てるべきだ」中国国内メディアは最近、100億米ドル規模に達している中国ゲームの影響力の高まりに自信を見せている。当局は、ゲームコンテンツを通じて中国文化の浸透工作や、親共産主義人物の人気獲得を促進したりしている。
日本料理の「五味五色」が生む健康の秘密。陰陽五行に基づく養生観が、日本人の長寿とバランスの取れた食文化を支えています。
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。