【医学古今】
虫刺されに鍼灸の効果
先日、肩こりと腰痛を訴えて当鍼灸治療院に通っていた患者さん(70代男性)の両下腿に、直径10センチほどの赤い腫れがみられました。数日前に虫に刺されたようで、なかなか腫れと痒みが引かないと言うことでした。
そこでいつもの症状を治療するツボ以外に、腫れ上がったところに2本ずつ鍼を刺して、鍼のしっぽにモグサをかけて灸頭鍼を行いました。治療後、少し腫れが引いたように見えましたが、大きくは変わりませんでした。
しかし、一週間後患者さんが再度来院した時、「前回の治療は非常に効果がありました。翌日に腫れも赤みも痒みも完全に消えました」と言われました。この話を聞いて、私はほっとしました。
以前読んだ鍼灸の書物に、毒蛇に噛まれた時、緊急の処置として口でその毒を吸い出し、噛まれた局所にお灸をすえた方が良いと書かれていました。緊急の場合、お灸用のモグサがなければ、たばこ或いは乾いた竹を削り落とした柔らかな繊維でも代用できるそうです。
お灸は生物の毒を失活させ、局部の自然免疫力を促進する(白血球の遊走性を促進)効果もあるため、緊急処置として適切だといえるでしょう。
実際に、蚊に刺された後の痒みと腫れにお灸をすえれば、早く症状が消えたことがありましたので、この経験を踏まえて患者さんの虫刺されを治療しています。
鍼灸治療法は、いろいろなところに活用できるということを再認識しました。
(漢方医師・甄 立学)
関連記事
釈迦牟尼佛が父王の死に際し、人生の無常や執着を超える道について語り、難陀に出家を促すまでの感動的な物語。
断食の基本は「賢く食べること」 老廃物を輩出し、細胞を健康にして免疫力を高めるために、食べない時間を決めることなのです。顔中に吹き出物があった人が断食をして、吹き出物がきれいに消えた人を見たことがありますが、本当に美しい肌になりました。
香港で唯一の「レゴ認定プロビルダー」の洪子健さんのチームは最近、長さ26メートル、幅1.78メートルの中国絵画の至宝「清明上河図」を再現し、ギネス記録に認定した。
歳を取れば更年期障害。しかし、心を磨いてきた人にはなんてことはない。気分が軽いということは執着が少ないということ。どんな欲望や執着に対しても、離れて淡々とすると、体は軽くなる。
プロのテクニックで南向きの窓もピカピカに!筋を残さず仕上げるためのスキージー技術と道具の選び方を解説