5月29日、メキシコ中部の農村に突然「巨大な穴」が出現。写真は5月30日の様子。穴は、さらに大きくなっているという。(JOSE CASTANARES/AFP via Getty Images)
5月29日、メキシコ中部の農村に突然「巨大な穴」が出現。写真は5月30日の様子。穴は、さらに大きくなっているという。(JOSE CASTANARES/AFP via Getty Images)

メキシコの農地に巨大な穴 「雷かと思った」

5月29日、メキシコ中部の農村に突然「巨大な穴」が出現。サンチェスさん一家が、屋外に響く大きな音を聞いた。「雷か」と思ったが、外へ出て見てみると、家近くの農地の地面が大きく陥没して、巨大な「自然の穴」ができていた。この穴は、周辺部が崩れ落ちることにより、毎日数十メートルのスピードで拡大し続けているという。

AFP通信によると、この「月のクレーター」のような巨大穴は、メキシコ中部のプエブラ州サンタマリア・サカテペクの農地に現れたもの。陥没した部分には多くの水がたまっており、日ごとに周囲に向かって陥没が拡大している。

地元政府によると、5月30日には直径約30メートルほどであったが、5月31日には約60メートル。さらに6月1日には、約80メートルに拡大。穴に近いサンチェスさんの自宅にも、陥没の危険が迫っていると明らかにした。

農業用地下水のくみ上げが誘因とも言われているが、陥没の詳しい原因などは分かっていない。

付近の民家に迫る「巨大な穴」。(JOSE CASTANARES/AFP via Getty Images)

(翻訳編集・鳥飼聡)

関連記事
「身近にあるありがたさ」を忘れがちな私たちに贈るイソップ物語。プラタナスの木が教える、感謝の大切さと謙虚さを再確認できる話です。
豪華な装飾品を誇らしげに見せた經侯に、魏の王子は静かに語った。「真の宝とは、誠実な王、忠実な臣下、徳を備えた民である」と。価値とは何かを問う物語。
年齢とともに失われる肌の潤いやハリ。中医学では「滋陰養血」と臓腑の調和が美肌の鍵とされ、真珠粉や漢方素材による内側からのケアと、ツボ押しや美容茶など外からのアプローチを組み合わせることが推奨されています。
食品に使われる乳化剤が、腸内環境を乱し、がん・心疾患・糖尿病のリスクを高める可能性があると複数の研究が報告。日常的に口にする加工食品の“見えない影響”に注目が集まっています。
発酵食品は日本の風土と体質に合った「土」の食養生。五行の観点から見ると、肝を整え脾を助け、腸と心身のバランスを取る伝統的な智慧が込められています。