ボリビア市民「共産主義法」の撤回に成功 数日にわたりストライキ
ボリビアのルイス・アルセ大統領は13日、「共産主義への入り口」と批判される新法の撤回を決めた。市民は、同法は政敵を迫害し、私有財産を差し押さえるための策略であると大規模なストライキを行っている。
ボリビアでは新法をめぐり6日間にわたり、全国的なストライキが行われ、デモ参加者と警察、政府関係者が衝突。市民は道路閉鎖や経済活動を停止し、新法に対抗した。デモ隊一人が死亡した。その他、警察は一部の抗議活動現場への地元ジャーナリストの立ち入りを禁止した。
アルセ氏は「これ以上の不安定化を望んでいない」との声明を発表し、法律を撤回した。経済麻痺からの一刻も早い脱却を呼びかけた。市民は、立法議会が同法の廃止を正式に決定するまで、ストライキを続けるとしている。
専門家は、新法がボリビアの権力構造を一元化し、政府が金融システムの側面を厳密に規制することを可能にすると指摘。市民からも、社会主義運動党のアルセ大統領が異論を取り締まるための法律だと非難する声が上がった。いっぽう、政府は不正な利益やテロリズムに対抗するための法律だと主張している。
ボリビアでは2019年、反米左派のエボ・モラレス前大統領に不正選挙の疑いが発覚。市民は数週間、道路閉鎖や経済活動を停止し、大規模な抗議活動を行なった。今回のストライキに参加した市民のリナレス氏は、「必要であれば、再びそうした手段に出ることを恐れていない」と述べ、共産主義を支持する法律に徹底的に対抗する姿勢を示した。
関連記事
米国防長官がパナマ運河の戦略的重要性を強調し、中国共産党(中共)の影響排除を表明。米中の地政学的対立が中南米にも波及。運河を巡る緊張が高まる。
トランプ政権が中国製品に対する関税を引き上げた後、中国共産党(中共)はアメリカ製品に追加関税を課す報復措置を発表。トランプ大統領はすぐさま「間違った一手だ!」と述べた。
神韻芸術団はNY市リンカーンセンターでの公演で大成功を収め、初週の6公演のチケットはすべて完売。また最近では、州議会議員リベッカ・カセイ氏が州議会を代表して神韻に表彰状を贈呈した
3月31日、ロシアの国際経済および投資協力特使がロシアメディアのIzvestiaに対し、アメリカとロシアが希土類金属に関する協力交渉を開始し、ロシア国内の資源を共同で開発する計画であることを明らかにした。
第二回「Gan Jingワールド」の「思いやりってステキ」映像賞授賞式が28日、NYタイムズスクエアで開催された。世界50か国以上からの応募作品が注目され、善意と感動の輪が国際的に広がっている。