(大紀元)

中国当局、「敏感」情報の拡散防止を証券会社に指示=政府系紙

[上海 11日 ロイター] – 中国規制当局は証券会社に対し、国家安全保障を脅かす「敏感」な情報の拡散防止などに関するコンプライアンス(法令順守)を強化するよう指示した。政府系紙の証券時報が11日、証券会社関係者の話として伝えた。

中国当局はコンサルタント会社やデューデリジェンス(資産査定)会社を対象にスパイ取り締まり活動を展開。警察は「国家安全保障問題」(国営メディア)を巡り、中国最大の「専門家ネットワーク」グループである凱盛融英(キャップビジョン)の事務所を捜索した。こうしたネットワークは頻繁に証券会社を通じて業界の専門家と投資家を結びつけている。

証券時報は当局の通知を基に、一部の証券会社は外部の専門家を招く際のコンプライアンス手続きや本人確認が甘いと報じた。

当局は証券会社のアナリストに対し、専門家から得た機関・業界情報が合法的でコンプライアンスに則っているかどうかを慎重に検証するよう要求。証券会社は敏感分野のリポートの情報源チェック強化も求められたという。

関連記事
2025年の中国経済を脅かす最大の要因は、トランプ次期政権による関税ではない。人口問題、債務、そしてデフレという「3つのD」が、経済基盤を揺るがし長期停滞のリスクを高めている。その深刻さに迫る。
ゴールドマン・サックスのCEOは資金が中国にいったん資金が入ると、それを送金するのは非常に難しいと述べた。中国経済の減速とそれに伴う厳しい規制が、主な原因とされている。
11月、中国の主要都市である北京と上海の社会消費品小売総額は前年同月比でそれぞれ-14.1%と-13.5%に急減。10月の増加から一転して大幅な減少となり、1-11月累計でも全国平均を下回る低迷が続いている。収入減少や人口流動など複合的要因が影響。
中国の資本市場から11月に457億ドルの資金が流出し、過去最大を記録。トランプ氏の関税政策への懸念と中国経済の不安定さが主因。中国政府の景気刺激策は市場の期待に応えられず、人民元も下落。習近平は窮地に陥っている
日産とホンダの経営統合に向けた動きが急速に進展している。日産、ホンダはまだ中国市場での挽回を期するのか? それとも大局を読み切り、大きな決断をするのか? 今後の動向が注目される。