老舗大企業に勤務する、Z世代会社員の学習モチベーションを調査、関心のある領域第1位は・・?

企業向けにマーケティングやAI、BtoB人材の育成SaaSサービスを提供する株式会社グロースX(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:津下本耕太郎)は、創業70年以上の老舗大企業(従業員数1,000名以上)に勤めるZ世代(22歳〜26歳)の会社員104名を対象に、Z世代会社員の学習意欲に関する実態調査を実施しましたので、お知らせいたします。

調査概要

● 調査概要:Z世代会社員の学習意欲に関する実態調査

● 調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査

● 調査期間:2024年4月9日〜同年4月11日

● 有効回答:創業70年以上の老舗大企業(従業員数1,000名以上)に勤めるZ世代(22歳〜26歳)の会社員104名

※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはなりません。

 

Z世代会社員の約8割が、仕事で結果を出すためなら「学習」を「行いたい」と回答

「Q1.あなたは、仕事で結果を出すための「学習」について、どのように捉えていますか。」(n=104)と質問したところ、「積極的に行いたい」が31.8%、「どちらかというと行いたい」が44.2%という回答となりました。

・積極的に行いたい:31.8%

・どちらかというと行いたい:44.2%

・どちらかというと行いたくない:14.4%

・全く行いたくない:6.7%

・わからない/答えられない:2.9%

 

「学習」を行いたいと思う理由、「今の仕事はまだまだ分からないことが多いから」が50.6%で最多

Q1で「積極的に行いたい」「どちらかというと行いたい」と回答した方に、「Q2.「学習」を行いたいと思う理由を教えてください。(複数回答)」(n=79)と質問したところ、「今の仕事はまだまだ分からないことが多いから」が50.6%、「専門性を深め、自身の市場価値を高めたいから」が41.8%、「キャリアアップの機会を増やしたいから」が40.5%という回答となりました。

・今の仕事はまだまだ分からないことが多いから:50.6%

・専門性を深め、自身の市場価値を高めたいから:41.8%

・キャリアアップの機会を増やしたいから:40.5%

・可能性を最大限に引き出し、理想の自分を実現したいから:39.2%

・仕事で直面する課題を効果的に解決したいから:20.3%

・自分自身の実力不足を痛感する出来事があったから:20.3%

・常に最新の業界トレンドについていきたいから:17.7%

・業界での競争力を高めたいから:16.5%

・今の仕事を定年まで続けるイメージが湧かないから:13.9%

・自分より仕事ができる人に出会って、自分もそうなりたいと思ったから:11.4%

・その他:1.3%

・わからない/答えられない:0.0%

 

学習したい領域、第1位「データ分析・データサイエンス」、第2位「セールス」、第3位「マーケティング」

Q1で「積極的に行いたい」「どちらかというと行いたい」と回答した方に、「Q3.あなたが学習したいと考えている、関心領域について教えてください。(複数回答)」(n=79)と質問したところ、「データ分析・データサイエンス」が40.5%、「セールス」が30.4%、「マーケティング」が29.1%という回答となりました。

・データ分析・データサイエンス:40.5%

・セールス:30.4%

・マーケティング:29.1%

・DX(デジタルトランスフォーメーション):22.8%

・リーダーシップ・チームマネジメント:22.8%

・ソフトウェア開発・プログラミング:21.5%

・AI技術:19.0%

・その他:6.3%

 ー25歳:技能

 ー22歳:資格試験

 ー24歳:アートメイク

 ー24歳:自身の仕事について

・当てはまるものはない/答えられない:10.1%

 

「マーケティング」の学習に関心のある理由、約半数が「マーケティングのスキルを身に付けることが重要」「幅広い知見を通じて、自分の視野を広げたい」と回答

Q3で「マーケティング」と回答した方に、「Q4.あなたが「マーケティング」の学習に関心のある理由を教えてください。(複数回答)」(n=23)と質問したところ、「マーケティングのスキルを身に付けることが重要だと感じるから」が47.8%、「幅広い知見を通じて、自分の視野を広げたいから」が47.8%という回答となりました。

・マーケティングのスキルを身に付けることが重要だと感じるから:47.8%

・幅広い知見を通じて、自分の視野を広げたいから:47.8%

・事業の売上を伸ばすのに必要なスキルだから:43.5%

・最新のマーケティングトレンドに追いつきたいから:43.5%

・ターゲット市場をより深く理解したいから:39.1%

・ソーシャルメディアを効果的に活用したいから:21.7%

・クリエイティブなキャンペーンを企画・実行したいから:13.0%

・自社ブランドの認知度を高めたいから:13.0%

・その他:0.0%

・わからない/答えられない:0.0%

 

「どの業界にも共通して必要なスキルだと思うから」や「自分のキャリアを高めて転職したいから」などの理由も

Q4で「わからない/答えられない」以外を回答した方に、「Q5.Q4で回答した以外に、あなたが「マーケティング」の学習に関心のある理由があれば、自由に教えてください。(自由回答)」(n=23)と質問したところ、「どの業界にも共通して必要なスキルだと思うから」や「自分のキャリアを高めて転職したいから」など15の回答を得ることができました。

<自由回答・一部抜粋>

23歳:大学で専攻したから。

22歳:どの業界にも共通して必要なスキルだと思うから。

25歳:売ることは経済活動で一番重要であり、より効率的に売るために必要だから。

26歳:周囲で学習している人が多く、知識として身に付けておくべきものだと考えているから。

26歳:幅広い分野の知識を付けておいて損はないと思ったから。

26歳:新規の販売を作る上で必要だから。

25歳:自分のキャリアを高めて転職したいから。

 

学習の方法として、約半数が「eラーニング」を希望

Q1で「積極的に行いたい」「どちらかというと行いたい」と回答した方に、「Q6.あなたが希望する学習の方法を教えてください。(複数回答)」(n=79)と質問したところ、「eラーニング」が48.1%、「音声や動画の視聴」が38.0%、「自習用教材(テキストやワークブック)」が31.6%という回答となりました。

・eラーニング:48.1%

・音声や動画の視聴:38.0%

・自習用教材(テキストやワークブック):31.6%

・同僚や業界内の人々との情報交換:24.1%

・専門家やメンターからの個別指導:22.8%

・ウェビナー:17.7%

・ワークショップやセミナー:16.5%

・その他:2.5%

 ー25歳:技能練習

・わからない/答えられない:5.1%

 

ビジネスに関する学習をする上で、62.0%が「短時間での効果的な学習(タイムパフォーマンス)」を重視

Q1で「積極的に行いたい」「どちらかというと行いたい」と回答した方に、「Q7.ビジネスに関する学習をする上で、重視したいことを教えてください。(複数回答)」(n=79)と質問したところ、「短時間での効果的な学習(タイムパフォーマンス)」が62.0%、「実務に役立つ内容」が45.6%という回答となりました。

・短時間での効果的な学習(タイムパフォーマンス):62.0%

・実務に役立つ内容:45.6%

・学習の柔軟性(場所や時間に依存しない):43.0%

・学習コンテンツの質:43.0%

・職場の同期・仲間と学習進捗を競い合える:20.3%

・職場の同期・仲間と一緒に学べる:5.1%

・その他:0.0%

・わからない/答えられない:1.3%

 

約7割が、「1日10分の隙間時間で、一緒に働く組織の仲間たちとマーケティングの知識を学べる学習アプリ」に興味あり

「Q8.あなたは、1日10分という隙間時間で、一緒に働く組織の仲間たちとマーケティングの知識を学べる学習アプリがあれば、活用してみたいと思いますか。」(n=104)と質問したところ、「非常にそう思う」が20.1%、「ややそう思う」が48.1%という回答となりました。

・非常にそう思う:20.1%

・ややそう思う:48.1%

・あまりそう思わない:15.4%

・全くそう思わない:10.6%

・わからない/答えられない:5.8%

 

そのアプリに求める機能、約半数が「クイズやテストで学んだことの確認ができる」と回答

Q8で「非常にそう思う」「ややそう思う」と回答した方に、「Q9.隙間時間で、一緒に働く組織の仲間たちとマーケティングの知識を学べるアプリに、「あったら嬉しい」と思う機能があれば教えてください。(複数回答)」(n=71)と質問したところ、「クイズやテストで学んだことの確認ができる」が47.9%、「断片的ではなくストーリーの中で学べる」が31.0%、「アプリ上で仲間との意見交換ができる」が29.6%という回答となりました。

・クイズやテストで学んだことの確認ができる:47.9%

・断片的ではなくストーリーの中で学べる:31.0%

・アプリ上で仲間との意見交換ができる:29.6%

・学習意欲を刺激するランキング機能がある:26.8%

・チャット型で考えないと進めない仕組み:25.4%

・集合研修とのハイブリット学習で学びを深めることができる:21.1%

・その他:0.0%

・特にない:5.6%

・わからない/答えられない:0.0%

 

まとめ

 今回は、創業70年以上の老舗大企業(従業員数1,000名以上)に勤めるZ世代(22歳〜26歳)の会社員104名を対象に、Z世代会社員の学習意欲に関する実態調査を実施しました。

 まず、約8割が、仕事で成果を出すための学習を「行いたい」と回答しており、学習したい領域については、第1位「データ分析・データサイエンス」(40.5%)、第2位「セールス」(30.4%)、第3位「マーケティング」(29.1%)の結果となりました。また、「マーケティング」の学習に関心のある人にその理由を尋ねたところ、約半数が「マーケティングのスキルを身に付けることが重要だと感じるから」や「幅広い知見を通じて、自分の視野を広げたいから」を挙げています。さらに、学習方法に関しては、「eラーニング」を希望する声が48.1%と最も多く、学習する上で「短時間での効果的な学習(タイムパフォーマンス)」を重視する人が62.0%にのぼりました。最後に、約7割が、「1日10分の隙間時間で、一緒に働く組織の仲間たちとマーケティングの知識を学べる学習アプリ」に興味を示しており、このアプリに対して、約半数が「クイズやテストで学んだことの確認ができる」機能があったら嬉しいと回答しました。

  今回の調査では、Z世代会社員が高い学習意欲を持っている実態が明らかになりました。デジタルネイティブとして育った彼らは、自分の価値を高めるため、または新しいキャリア機会を広げるために、データ分析やマーケティングのスキルが必要だと捉えています。eラーニングや隙間時間を利用した効率的な学習方法への関心も高いことから、忙しい日常の中でも成長し続けたいという彼らの熱意が伺えます。隙間時間で手軽に学習が進められるサービスを活用し、Z世代のスキル向上を支援することは、組織全体の成長に繋がるのではないでしょうか。

出典元:「グロースX」(https://grtx.jp/