中国: 医療費高騰、支払い不足で死亡例も
【大紀元日本8月9日】中国社会新聞調査ネットによると、病院から死亡宣告を受け、山東省南部、魯南のある火葬場へ運ばれた急死患者が、火葬される直前に正常に呼吸していることが発見された。蘇えった当患者は現在、別の病院へ送られ治療を受けている。
また、「海峡都市報」によると、8月4日早朝、福建省連江県居民・鄭鏗弟氏は失血性ショックのため連江県医院に運ばれ、救急治療を受けていた。鄭氏の家族は翌朝3時~6時の間、病院側に対して輸血を求め続けたが、結局輸血はされなかった。午前6時、鄭氏の病状は急変し、21分後に呼吸及び心停止になり、45分後、鄭氏は死亡と宣告された。
鄭氏の家族の話では、病院側が鄭氏に対して輸血しなかった原因は、医療費と薬代の支払いが110元足りなかったからだという。
果たして病院は人を救う場所なのか、それとも金を儲ける場所なのか?
中国国務院研究センターはこのほど、中国の医療改革は基本的に成功していないと発表。医療機関は一方的に医療費を上げるのに対して、医療の質、及び負うべき責任に関しては向上していないのが現状だ。
中国衛生部の資料によれば、2002年と比較した場合、2003年に衛生部門付属病院へ治療を受けた人数は前年度に比べ、4.7%減少したにも拘らず、病院の平均収入は69.9%増加した。
その内、医療収入の増加は総収入の49.8%を占め、医薬品は総収入の38.7%を占めているという。
関連記事
「孔子学院?新華社?こんなものはもう退屈だろう。中国が本当に世界的なソフトパワー拡大には、モバイルゲームに焦点を当てるべきだ」中国国内メディアは最近、100億米ドル規模に達している中国ゲームの影響力の高まりに自信を見せている。当局は、ゲームコンテンツを通じて中国文化の浸透工作や、親共産主義人物の人気獲得を促進したりしている。
日本料理の「五味五色」が生む健康の秘密。陰陽五行に基づく養生観が、日本人の長寿とバランスの取れた食文化を支えています。
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。