世界の文化が一堂に 2006イテウォン地球村祭り

【大紀元日本9月21日】秋を迎え、韓国ソウルの梨泰院(イテウォン)では、世界各国の文化に接することのできる盛大なお祭り・「イテウォン地球村祭り」が開かれます。梨泰院は、ソウルの代表的な観光名所で、外国人が一番多く足を運ぶショッピング街です。

今年で4回目を迎えるこのお祭りは、9月22日~24日まで3日間行われます。開幕式、歌謡ステージ、各種公演、外国人のど自慢大会、伝統公演など、盛りだくさんな出し物で構成されています。

特に、お祭りの期間中に世界食文化体験展が開かれ、各国のいろいろな食べ物がいつもの50%引きの値段で楽しむことができるし、その食べ物の調理過程も見ながら味わうことができます。

We are the one コンサート、芸能人ファンサイン会、梨泰院国際のど自慢、B-Boy公演、DJ.DOC、ホン・ギョンミン、キム・ジョンソなどが出演するマジカルコンサートも開かれる予定です。

お問い合わせ電話 : (02) 710-3322

ホームページ : http://www.itaewon.go.kr/

(記者・ゾユンドック)
関連記事
迷走神経を刺激する方法でIBDを改善する可能性が!食事療法やストレス管理で腸の炎症を抑え、腸と脳の健康をサポートする方法を紹介します。
手足の冷えは、体だけでなく心にも影響を与えます。冷えの原因を4つの視点から改善する方法をご紹介。生活習慣やケアで、健康と活力を取り戻しましょう。
ノンスティック加工のフライパンを長持ちさせるための秘訣をご紹介!正しい使用方法と避けるべき食材、習慣を知って、安全に美味しく調理しましょう。
春分の時期にぴったりのお茶!サンザシ、クコの実、なつめで胃腸をサポートし、春の疲れや食欲不振を改善。体調を整える一杯をぜひ試してみてください。
春分にぴったりな桑の実と菊花のお茶。目の疲れや口の乾きを和らげ、肝の熱を冷まします。イライラしやすい方にもおすすめのやさしいお茶です。