【写真コンテスト】慈母の手中の針と糸
【大紀元日本1月13日】
一針一針丁寧に縫い物をする母、
ただただ、愛しい我が子に服を作らんと。
この服を着ることのできる子は何と幸せなことか。
母の愛に満ちたこの服を。
(写真・文:問風、台湾)
※編者注
この写真の中国語のタイトルは「慈母手中線」です。これは、唐の孟郊の詩≪遊子吟≫の中の一句です。ここにその詩を紹介しておきます。あわせてお楽しみください。
≪遊子吟≫ 唐 孟郊
1 慈母手中線
2 遊子身上衣
3 臨行密密縫
4 意恐遅遅帰
5 誰言寸草心
6 報得三春輝
(日本語訳)
1. 慈愛深い母は、針糸を手にして、
2. 他郷に遊学するわが子の身に付ける衣服を縫っている。
3. 出発に際して、一針一針に思いをこめ、縫い目細かに、針を運んでいる。
4. (だが)心の中では、「卒業がおくれるようなことがあっては」と案じている。
5. いったいだれが言うのだ、親を思う子どもの心が
6. 子を思う親心に報いることができるなどと。
(そんなことはありはしない。いくら子どもが親を思うたとて、子どもを思う親心には、とても及びはしないのだ。)
(日本語訳は、山田勝美『中国名詩鑑賞辞典』角川書店 より)
関連記事
風邪が心筋梗塞のリスクを6倍に高める可能性があることをご存知ですか?風邪時の症状に注意し、早期の対処が心臓病予防に繋がる重要なポイントを解説します。
iPhoneのバッテリー寿命を延ばすための3つの設定方法を紹介。バッテリーの消耗を抑え、長持ちさせるための簡単なテクニックを学んで、より快適に使いましょう。
清明の時期にぴったりな薬膳ごはん、さつまいもとハトムギで胃腸を整え、湿気を取り除く方法をご紹介。体調を整えるための食材とレシピをチェック!
最新の研究で、アスパルテームがインスリン分泌を促し、心臓病のリスクを高める可能性が示唆されています。人工甘味料の長期的影響について、詳しく解説します。
風邪の回復を早めるために、栄養豊富な食材とスープが効果的!免疫力強化に役立つ食べ物や飲み物をご紹介します。風邪の症状を和らげる食事法を知りましょう。