【台湾通信】五月の花メッセージ

【大紀元日本5月3日】日本の皆さん、こんにちは。 

わたしたちのことを、人は「桐花」とか「油桐花」と言います。台湾の海抜の低い山で、わたしたちの姿をみることができます。四月下旬から五月の上旬まで、白い花が咲きます。一輪の花の命は平均一日です。わたしたちが一緒に木から落ちたら、まるで花吹雪のようです。だから「五月雪」とも言われています。道いっぱいに敷きつめられた花びらは、白いじゅうたんのように見えます。

天上の星のわたしたちは、一輪一輪の白い花に化けて、生命の華やかな束の間に落ちてくることを選びました。人はもう空を見上げたり、遥かなものとしてわたしたちに憧れたりしなくてもかまいません。わたしたちは素朴な姿で、誰とも身近な存在として今ここにいるのですから。

今がみごろです。チャンスがあれば、ぜひ台湾で会いましょう。

(台湾:蘇燕)

どの星から落ちてきたか、わかるかな?(撮影:大紀元)

クローズアップ(http://hercafe.yam.com/blog/selena1203/2006/08/09/322140)

大自然に溶け合っている私たち(撮影:大紀元)

山と鬼ごっこした跡(撮影:大紀元)

関連記事
Z世代の間で進行中の節酒革命と、ソーシャルメディアが与える影響を探る。健康やイメージを重視する若者たちの新たな価値観と、薬物使用の増加についても解説します。
空港近くに住む人々は心臓疾患リスクが高まる可能性があることが新たに判明。飛行機の騒音が心筋に与える影響とは?詳細な研究結果を解説します。
目の健康を守るために、ルテインを含む食べ物が効果的!視力低下や老化予防に役立つ8種類の野菜と果物をご紹介します。
この物語では、自分で頑張ることの大切さが描かれています。まずは自分の力でできることをして、後で誰かに助けてもらうことが大切だという教訓です。
インフルエンザの早期兆候と予防法を専門家が解説。特に高リスク者や旅行者へのアドバイスを紹介します。予防と早期受診の重要性を理解し、適切な対策を取りましょう。