800万年前の林が発見される=ハンガリー

【大紀元日本8月15日】ハンガリー北東部のBukkabranyにある露天掘り炭坑で、800万年前の林が発見された。通常、樹木は年月と共に化石化するものだが、この林は砂嵐などの影響で砂に埋もれ、ほとんど元の状態のままで残っていたという。BBCが12日伝えた。

発見されたのは、およそ800万年前の巨大な木々16本で、太古の落羽松(ラクウショウ)の一種。この木の平均寿命は200年から300年で、発見された時は高さ6メートル、幹の直径は2~3メートルだった。砂の影響で、保存状態は非常によく、茶褐色の色を残し、まるでたった今伐採されたような印象を受けるという。

800万年前の樹木から、当時の気候などを研究する上で重要な材料になると期待されている。

しかし、長い間樹木を保存していた砂が取り払われたため、考古学者たちが研究する前にそれらが塵になってしまう可能性が出てきた。現在、樹木を保護するための緊急措置が取られている。

関連記事
釈迦牟尼佛が父王の死に際し、人生の無常や執着を超える道について語り、難陀に出家を促すまでの感動的な物語。
断食の基本は「賢く食べること」 老廃物を輩出し、細胞を健康にして免疫力を高めるために、食べない時間を決めることなのです。顔中に吹き出物があった人が断食をして、吹き出物がきれいに消えた人を見たことがありますが、本当に美しい肌になりました。
香港で唯一の「レゴ認定プロビルダー」の洪子健さんのチームは最近、長さ26メートル、幅1.78メートルの中国絵画の至宝「清明上河図」を再現し、ギネス記録に認定した。
歳を取れば更年期障害。しかし、心を磨いてきた人にはなんてことはない。気分が軽いということは執着が少ないということ。どんな欲望や執着に対しても、離れて淡々とすると、体は軽くなる。
プロのテクニックで南向きの窓もピカピカに!筋を残さず仕上げるためのスキージー技術と道具の選び方を解説