叩いたら水が湧き出る不思議な井戸=中国重慶市

【大紀元日本9月22日】重慶市酉陽小(土+覇)郷龍池村に湧くある井戸は、人が石で叩いたり、井戸の中に向かって大声で叫んだりすると、水位がおよそ2cm上昇し、10分後にはまた元に戻るという。

「重慶晩報」によると、現地の人々から「喊水泉」と呼ばれているこの井戸は、二つの山の間の谷あいにある。

村人が石で井戸の縁を3度叩き、すぐに井戸に向かって大声で3回叫ぶと、不思議な現象が起きる。静かな水面にかすかに湧き上がる兆しが現れ、水位が上昇し始め、約3分後には水位がおよそ2cm高くなる。そして、さらに不思議なことに、およそ10分後には、湧き上がった水がまるで地底に吸い込まれるかのように元の水位に戻るのである。

なぜこのような現象が起こるのか。一部の考えでは、井戸の底に海綿のような物質があり、人が叩いたり叫んだりすることによって起こる振動で水が絞り出され、震動が止むと、再び水が吸収されていくのではないかという。

それに対し、「そうは思わない」と、この地に住む冉(ラン)夢鵝さん(78)は言う。井戸の水は四季を通じて冷たく、一定の水位を保ち、たとえ干ばつや大雨が起きても、水位は全く変わらないという。ある年、ひどい干ばつで付近の大きなダムが干上がってしまった時も、この井戸からは水が湧き出し、毎日4、50人が水を汲んでいたが、まるで天然の蛇口のように水は尽きることがなかったという。もし井戸の底に海綿のような物があるだけなら、とっくに枯れていただろうと冉さんは話している。

(翻訳・坂本)
関連記事
12月20日、米国務省の外交団がシリアに到着した。バッシャール・アサド政権崩壊後、ワシントン高官がダマスカスを公式訪問するのは初めてとなる。
10年前、中共は「中国製造2025」計画を掲げハイテク製造業強国を目指した。しかし現在、中共は知的財産権侵害や不公正競争の指摘を受けている。EVや高速鉄道で進展も、核心的な技術は不十分だ。
英国のフィリップソン教育相は、中国による高等教育機関への影響について警戒を呼びかけている。庶民院での議論では、中国が公的機関や企業、大学にまで浸透している実態が指摘された。
12月16日、英豪閣僚級会議がロンドンで開催され、中共のスパイ浸透対策が主要議題となった。英国外相は中共スパイの楊騰波の入国拒否を支持し、豪州外相は複雑な国際情勢を指摘。英国の外国影響力登録制度の施行は延期され、中共の指定級が注目されている。
インド政府は、中国からの安価な鉄鋼輸入を抑えるため、最大25%の関税(セーフガード)の導入を検討している。この […]