叩いたら水が湧き出る不思議な井戸=中国重慶市

【大紀元日本9月22日】重慶市酉陽小(土+覇)郷龍池村に湧くある井戸は、人が石で叩いたり、井戸の中に向かって大声で叫んだりすると、水位がおよそ2cm上昇し、10分後にはまた元に戻るという。

「重慶晩報」によると、現地の人々から「喊水泉」と呼ばれているこの井戸は、二つの山の間の谷あいにある。

村人が石で井戸の縁を3度叩き、すぐに井戸に向かって大声で3回叫ぶと、不思議な現象が起きる。静かな水面にかすかに湧き上がる兆しが現れ、水位が上昇し始め、約3分後には水位がおよそ2cm高くなる。そして、さらに不思議なことに、およそ10分後には、湧き上がった水がまるで地底に吸い込まれるかのように元の水位に戻るのである。

なぜこのような現象が起こるのか。一部の考えでは、井戸の底に海綿のような物質があり、人が叩いたり叫んだりすることによって起こる振動で水が絞り出され、震動が止むと、再び水が吸収されていくのではないかという。

それに対し、「そうは思わない」と、この地に住む冉(ラン)夢鵝さん(78)は言う。井戸の水は四季を通じて冷たく、一定の水位を保ち、たとえ干ばつや大雨が起きても、水位は全く変わらないという。ある年、ひどい干ばつで付近の大きなダムが干上がってしまった時も、この井戸からは水が湧き出し、毎日4、50人が水を汲んでいたが、まるで天然の蛇口のように水は尽きることがなかったという。もし井戸の底に海綿のような物があるだけなら、とっくに枯れていただろうと冉さんは話している。

(翻訳・坂本)
関連記事
米司法省は最近、IR事業をめぐり日本の政府関係者に賄賂を渡すよう指示して、中国企業のCEOを海外腐敗行為防止法違反の容疑で起訴した。
豪州初の女性宇宙飛行士ベネル=ペッグ氏は、シドニーの会議で「宇宙には地球上の砂浜の砂粒に例えるほどの恒星があり、生命の存在は確実だ」と語り、太陽系内外での地球外生命探査の可能性に期待を寄せた。「宇宙での発見は生命の理解を深める貴重な手がかりになる」と強調。
11月18日、アメリカとフィリピンは軍事情報共有協定を締結し、両国の防衛関係を強化して中国共産党の脅威に共同で […]
サッカー日本代表は19日、FIFAワールドカップ2026アジア最終予選で中国と対戦。3-1で勝利したが、「アウ […]
中国サッカーが衰退する一因は、賭博を支配する官僚と警察の影響。胡力任氏によると、賭けが普及し、体制下での腐敗が進行中。