【ニュースレターが届かない場合】無料会員の方でニュースレターが届いていないというケースが一部で発生しております。
届いていない方は、ニュースレター配信の再登録を致しますので、お手数ですがこちらのリンクからご連絡ください。

オペラ公演中に声が出なくなったキャスト、代役は舞台袖の男性

[ロンドン 18日 ロイター] 先週末ロンドンで開かれていたオペラの公演中、声が出なくなってしまったキャストの代わりに、舞台袖にいた男性が歌を歌うというハプニングが起きた。

イングリッシュ・ナショナル・オペラがドニゼッティ作の「ランメルモールのルチア」の公演中、ライムンドのパートを担当していたバス歌手のクリブ・ベイリーさんの声が肺感染症により出なくなってしまった。

これを見たポール・ウェランさん(38)が、舞台の袖から歌を歌ってカバー。ステージ上のベイリーさんは歌うまねをして公演を続行した。

実は、ウェランさんはベイリーさんの後任となるため、このパートを練習していたという。

公演終了後、客席の観衆はウェランさんをスタンディング・オベーションで迎えた。

思わぬ形で脚光を浴びたウェランさんは、公演後「アルマーニ(イタリアの高級ブランド)のネクタイをしていた良かった」などと語った。