【バンクーバー通信】バンクーバーのスーパー・マザー・ダック

【大紀元日本5月29日】5月23日掲載の「雑種犬、全米ヒーロー・ドックに」を読んで思い出したのですが、カルガモのお母さんが警官の協力を得て、排水溝に落ちてしまった雛たちを無事救出した、、、という実際にバンクーバーで起こった事件をご紹介しましょう。

この事件は2001年の7月ローカルの新聞「バンクーバー・サン」に掲載されました。当時、記者はこの事件が起きた、グランビル・アイランド(市場がある観光地)に仕事場があって、仕事中ラジオでこのニュースを聞いて驚いた記憶がありました。

7月のリポートって、ちょっと納得いきませんが、7月でもカルガモの雛が孵るのでしょうか。

リポートによれば、7月11日(水)、一人の警官、ピーターセン警官はグランビル橋の真下を歩いていたら、一匹のダック(カルガモ)がグワーグワーと鳴きながらヨチヨチと歩いてきて、彼のズボンのスソをくちばしで啄んだ。

ピーターセン警官は「なんだこりゃ?」と思い、ダックを振り払おうとした。がダックは諦めなかった。ダックは鳴きながら彼のまわりをヨチヨチ歩き回り、そして20m先方までヨチヨチと歩いていき、そこにある排水溝の鉄格子の上に座った。

ピーターセン警官はそれを見ても???何も思いつかなかった。で彼が歩き出そうとしたとき、又もダックはグワーグワーと鳴きながらヨチヨチと彼のまわりに纏わりつき、彼のズボンのスソを掴んだ。

そこでダックが2回目に排水溝の鉄格子の所に行ったとき、彼もあとに付いて行った。そして8匹の小さな雛たちが排水溝の中にいるのを見つけた。この鉄格子の隙間から落ちてしまったに違いなかった。

彼はケレン警官に電話した。ケレン警官は2人の巡査をつれてやってきた。3人が来るとダックは又しても3人の回りをグワーグワーと鳴きながらヨチヨチと歩き回った。そして鉄格子の上に居座った。

ケレン警官が鉄格子の下を覗いているあいだ、ダックはカーブのところに座って見ていた。2人の巡査はレッカー車でこの鉄格子を取り除き、雛一匹づつを柄の付いた笊ですくって救出した。

全部の雛が救出されるとお母さんダックは8匹の雛たちを従えて、池に飛び込みましたとさ、、、。

ナントも感慨深い事件でした。お母さんダックも必死だったわけですが、警官を選んだのは正解でしたね。これって偶然だったんでしょうか。

こちらはカナディアン・ギースの雛と親子。カルガモよりもはるかに大きいけど可愛いです。(写真=春馨/大紀元)

グランビル・ブリッジから撮った池の写真(写真=春馨/大紀元)

(記者=春馨)

関連記事
毎朝8時間寝ても疲れが取れないなら、睡眠の質が原因かもしれません。実際の休息は睡眠中の脳の「クリーニング」機能が関係し、適切な運動や生活習慣が鍵となります。詳しい改善策を探ってみませんか?
エナジードリンクは、若者に人気の高い飲み物ですが、子供たちにとっては深刻な健康リスクを伴う可能性があることが、最近の研究で明らかになっています。カフェインと砂糖が大量に含まれ、心臓や脳に悪影響を与える恐れがあり、睡眠障害、学業成績の低下、さらには自殺リスクの増加など、子供の成長に悪影響を及ぼすことが指摘されています。これらの飲料が簡単に手に入る現状に対し、専門家は警鐘を鳴らしています。
「中秋の名月」として日本で親しまれている月見の風習は、古くから月への感謝と憧れを感じさせる行事です。この記事では、竹取物語に代表される日本の神話を通じて、中秋の月にまつわる伝説と、月に住む仙女や玉兎に対する日本文化の象徴的なイメージを紹介しています。秋の風物詩を通じて、古代の物語に思いを馳せ、神秘的な月の世界に心を寄せてみませんか?
塩が免疫細胞の力を引き出し、がん治療に役立つ可能性があることが新たに示されました。研究では、塩分がT細胞を活性化し、腫瘍を縮小させる効果が発見されていますが、人間への応用には慎重なアプローチが必要です。
じゃがいもが持つ栄養価と健康効果に注目し、ダイエットや便秘解消、胃腸のサポートに役立つ理由を探るとともに、簡単でヘルシーなレシピを紹介。毎日の食卓に健康的な一品を加えてみませんか?